ヒナゲシの一種でナガミヒナゲシ。
オレンジの花です
子供のころ、ヒナゲシと言うとピンクだと思っていた。
ナガミヒナゲシは、 ご覧のようにオレンジ色をしたポピーのよう
な花です。
花の名前にはうとい私ですが、間違いないでしょう
空き地を乗っ取った感じ
何でもヨーロッパから入ってきたらしく、最近になってあっちこっ
ちにはびこって来たらしい。
ようするに雑草のたぐいに分類されるとか
実(種)が長いのでナガミと名付けたらしい、けっこう単純な理
由なんですね
沼の土手
辺りは枯草だらけだが、ナガミヒナゲシだけが勝ち誇ったように
咲いている。
舛添都知事は、残念ながら勝ち誇れなかったようですが
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。