孫が来ると、固定電話・携帯電話・デジカメなどをいじりたがる。
電灯やコンセントなどのスイッチ類も遊びの対象にする。
特に散歩に出る時は、必ずデジカメをせがまれる。
まずは手本を示して
普通の撮り方では面白くないので、 わざと横を向いたり斜めから撮った
りする。
お手本を示すと、必ず真似をするのは分かっている。
4歳の孫は、撮った写真を自分で見る操作も出来るようになった。
子供は覚えるのが早いので驚きっぱなしです
まだお手本中です
早くよこせとせがむが、わざとじらしている。
これも遊びの一環と心得ている。
意地悪な子に育っちやうかなあ。
親は付いて来てないからいいや
今回は斜め専門に攻めて見た。
相当長く見える
実は、長いように見えるだけ。
結構さまになっていると、自己満足している。
そろそろ孫にカメラを渡さないと、我慢も限界に来ているようだ。
大人になってからあおり運転をするような人間になっては困る
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。