中央マンドリン楽団では、 平成30年12月24日(振り替え休日)に、
前橋市樋越町(ひごしまち)にある、サービス付高齢者住宅花の丘さん
へ訪問演奏に行ってきました。
暖冬とは言え、少しでも風が吹くと上州名物のからっ風に見舞われる
この日は微風だったが、ホワイトクリスマスには程遠い陽気だった。
雪や雨が降る気配はゼロ%。
いきなりですが
失敗した写真ではありません
私の教室へギターを習いに来ている生徒さんが、 施設と同じ町内に住
んでいるため、見学に誘ったところ是非にと快諾。
そこで写真撮影もお願いした次第です。
その中の1枚ですが、立派な天井だったので撮ったのでしょう
水車の内部を思わせる作りですねえ
似合わない帽子をかぶって開演前の挨拶
当クラブの女性メンバーと、 女性施設長さんが知り合いのご縁で、 5回
目の訪問となりました。
男性のメンバーは私を含めて4人、これで全員です。
オカリナや朗読を加えた演奏は相変わらず大人気でした。
サンタの帽子は100円ショップで購入、毎年1回程度の出番しかないが
埃をかぶらないよう丁寧に保管してあります。
全員の集合写真
クリスマス イブ を控えての振り替え休日だったので、 何人参加できるか
心配したが、10人の参加で賑々しい演奏となりました。
この施設もデールームに大きな柱があるが、今回は柱を背にして並んだ
ため、隠れる人はいませんでした。
オープニングの曲はジングルベル、聖夜では少し静かすぎて盛り上が
りに欠けるだろうと判断しました。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。