揺れ止めに挟んであった新聞はデイリースポーツ紙だった。
紙面を見たのは初めてで、日付は平成30年12月22日(土)。
一面にはソフトバンクの柳田悠岐外野手(通称:ギータ)の写真が大き
く掲載されていた。
理由は、年俸アップで契約更新したとの記事でした。
真上から
さらにプッチン緩衝材に包まれている。
気泡緩衝材・プチプチ・エアキャップ・プッチンマットなど、 色々な呼び方
があるらしい。
一番分かりやすいのがプチプチでしょうかねえ。
プチプチだけ引っ張り出そうと思ったが、テープで止めてあるらしい。
丁寧に取り出して庭に置いて、プチプチを取り除くと、更にセロハンに包
まれてた。
まるで十二単をまとった紫式部
このまま飾って置きたいようだが、 どんなふうになっているのか、水やり
の方法は?など確認しなければならないので、 とりあえずセロハンを剥
がすと、やっと花がむき出しになってきた。
竹かごふうの茶色い入れ物に、鉢植えがひしめき合っている。
豪華ですねえ
花だけではなく、動物も一匹くつろいでいる。
近寄ってみたが、犬だか熊だか判断が付かず、一応犬にしておこうと決
めた次第です。
背の高いチューリップも折れずに無事だったようです。
竹かごは、 リボンや色紙などで飾られ、 メッセージカードも添えられてい
ました。
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。