安値に慣れてくると、10%引きや20%引きぐらいでは安いと感じなくな
る。
スーパーによって違うが、最初は10%引きぐらいの値札から始まる。
時間の経過と共に、20%引き30%引きと貼り換える。
30%引きの次は、一気に半額になる事が多い。
半額になるのを待って買おうとすると、30%引きの時点で売り切れてし
まう事もある。
このスーパーがそれに当たる
鶏肉の唐揚げは意外に高い
表示価格は全て税込みで、このほうが分かりやすい。
どうせ消費税も払うんだから、このように税込みで表示してもらいたい。
少しでも安く見せようとするのか
それとも、税抜きの合計額に8%を乗せたほうが、四捨五入する時に有
利な金額になるのか
そこまで考えて買ったことはないが・・・
早めにスーパーへ着いて、 半値になるまで 店内をウロウロしている訳
にもいかない。
気が短いので
これも30%で買ってしまった
ご存じ春巻いずれも冷凍庫へぶち込み、出番を待つことになる。
去年の8月から一人暮らしになったので、食費も安くて済むようになった。
朝食は以前から抜いている。
昼食は事務所なので調理はせず、チンすれば食える物やお湯をかけれ
ば食える物にしている。
むすびや即席みそ汁なども利用している。
我が家の冷凍専用庫(100㍑)
左にある冷蔵庫の冷凍室も満杯。
更には、右にも100㍑の冷凍庫があるが、一人暮らしになってからは使
用していない。
夜だけは自宅で料理しているが、刻んで冷凍してある野菜や、スーパー
で買った値引き品を、ローテーションで片手鍋にぶち込んで煮るだけ。
味付けは、 めんつゆ・味噌・醤油・カレーのルー・シチューのルーなど、
その日の気分によって変えている。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。