趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

かがやき

2016年12月19日 08時37分46秒 | ギター・マンドリン

時々、記事の内容が分かりにくいタイトルを書く。
今回も何がかがやくんだ
と、けげんな顔をする人がいるかも知れない。
タイトルの「かがやき」とは、伊勢崎市の社会福祉協議会が発
行している広報誌の名前です



この団体は社会福祉法人なんですね。
年に3回発行しているらしい。
私は、前橋市に住んでいるので詳しい事は分かりません
A4版8ページに、 各種の行事やお知らせ、 各種募集・などが
びっしり掲載されている。
このページは主催行事の紹介



中央マンドリン楽団が依頼されたのがゆうあい昼食
、ひとり暮らしの65歳~
85歳のお年寄りを対象に、約70人
が出席、 マンドリン合奏45分の後、用意されたお茶やお菓子・
弁当が振る舞われました。
当クラブの紹介記事



とにかく皆さん元気です
人生わずか50年と言われた時代とは大違い、 医療や福祉が
進んだ昨今、 高齢化が問題視されてはいるが、寿命だけは自
分 一人で調節はできない。
だれでも平等に歳を取る、 私たちも元気でいられるうちは
問演奏
を続けたいと思っています。

この広報誌は、 伊勢崎市在住のメンバーが 持って来たくれた
ので掲載させていただきました

央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結膜炎(終わり)

2016年12月17日 09時28分24秒 | 日記

初診の時、4~5日点眼薬を付けて良くならなかったら、また来
て下さいと言われた。
眼科
処方の目薬を付け始めて2週間が経過した。
初診の時、こんなメモをいただいた



で、でかい紙にでかい文字
考えてみれば目の悪い人が来る病院、 まして高齢者が多いだ
ろうから当然の気配りかも知れない。
患者数の多い病院で、予約での受診が賢明のようです。
感じのいい先生でおっかなびっくり受診するような覚悟は無用
です。
シンプルな感じの診察券です



M ・ Fは性別でMは男性、Man(マン)ではなく、メールの頭
文字だそうです。
Fは女性、カタカナで書くとフィメールで、その頭文字となるよ
うです。
へえ、診察券では初めて見ました。
4~5日では治った気がしなかったので、処方された目薬を2週
間付け続けた。
目薬が終わりそうなので、 もう一度診察を受けて 指示を仰ぐこ
とにした。
自覚症状はなく、白目の赤みも消えているようだ
電話で予約して、診察は翌日の午後。
治りましたね
と言われ、診察料610円を支払って結膜炎の治療を終了。
しみず眼科クリニックさんの外観です



聞くところによると、眼科ほど老若男女幅広い患者を診る診療科
はないそうです。
お世話になりました。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結膜炎(4)

2016年12月16日 08時26分02秒 | 日記

目薬の点眼方法を薬局で教わり、 使用を始めたがしみる
ではないので苦痛は感じない。
①液の名前はクラビット



この薬は、目に入ったバイキンマンをやっつける薬。
0.5%はごく一般的な含有量で、1.5%もある

②液の名前はフルメトロン



炎症を抑える薬で、花粉症にも使用する場合があるが、含有量
0.1%は比較的重症と思われる人に処方されるらしい。
透明な液ではなく、 多少濁っているような液なので、 よく振っ

から付けるよう言われていた。
この作業が問題だった
つい振るのを忘れてしまう。
何回忘れたか数え切れないほど
しかし、重要なのは①液なので問題ないだろう。
処方された薬を使い始めて4日目



腫れは随分引けたが、まだ完全ではなく違和感もある。
瞼の裏側や白目の部分は赤みが収まってきた。
やはり病院で処方された薬は効くんですね
1回の通院で薬代を含めて1,940円だった。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結膜炎(3)

2016年12月15日 09時00分10秒 | 日記

眼帯の上に眼鏡をかけると、こんな感じです



しかし見にくいなあ
慣れるしかない。
不便な思いをしながら4日間過ごした。
車の運転は片目でも違反にはならないそうですが、感覚が違う
ので眼帯を外して運転しました。
3日目になって、 鏡を見たら白目の部分がベロンとひと皮
けるような、ただれているような感じにも見えた。
瞼が腫れてきて左目の半分ぐらいしか開かない。
あかんべえをしなくても白目の部分が赤いのが分かる。
これが証拠写真



悪化しているが(土)・(日)は病院も休みだろうと我慢。
月曜日は老人施設へ訪問演奏に行かなくてはならない。
しょぼしょぼの目で参加した。
帰ってから町内の眼科医へ電話して予約。
翌日、予約時間に出向き暗い部屋(診察室)で1~2分診察。
診察は痛くもかゆくもない。
診断結果は結膜炎だった。
昔、トラホームという目の病名があったが、これも細菌性の
結膜炎なので、親戚と言えるらしい。
2種類の目薬が処方された



まず1液を付けて、5分後に2液を付ける。
①②は私がマジックで書いたもの。
これが結構うっかりミスの連続となった。
詳細は次回・・・

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結膜炎(2)

2016年12月14日 14時04分38秒 | 日記

感は見事に外れた
朝起きたら目ヤニが出て、目玉がゴロゴロする。
洗面所で鏡を見たら、相変わらず真っ赤だった。
瞼の裏だけではなく、白目の部分も赤くなっている。
ただ、出血の状態ではなく血管が血走っている状態。
初めての経験だったが、 自分で治そうと思いドラッグストアで、
まず目薬を購入(税込みで1,228円)



若い薬剤師さんに聞いたら、充血なら眼科の処方と同じ成分が
入っているからと勧められた。
次は眼帯



ほう、こんな眼帯があるんだ
これなら耳が痛くならないし、 メガネもOKで睫毛には張り付か
ないようになっている。
3枚入りで税込み321円だった。
1枚1枚包装されている



裏紙を剥がして顔に貼る。
目玉が動きにくくなるので、ゴロゴロ感が多少やわらぐ感じだ。
よし、これで材料は揃った。
せっせと治療に励もう

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結膜炎(1)

2016年12月13日 08時45分01秒 | 日記

小学生の頃から目が悪かったが、 当時は眼鏡をかけている人
が少なく、全くその気はなかった。
車の免許を取るため、やむおえず掛け始めた。
流行り始めのころ、コンタクトレンズを使用したこともあるが、不
都合すぎて眼鏡に変更、現在に至っている。
急に片目に異常を感じた



あっかんべえをしてみたら、真っ赤になっていた。
うわっ、気持ちわりい
涙目にもなったため多少ぼやけて見える。
仕事上、パソコンを使わない日はない。
目が疲れたのだろうと思い、この日は早めに仕事を切り上げて
散歩に出た。
外の景色でも見れば、目も休まるだろうと考えた次第。
目の回復には、遠くを見たり近くを見たりを繰り返すと良いと聞
いたことがあるので、極力遠くを見て歩いていた。
ところが、意外な落とし穴があった



散歩専用に作られた場所ですが、ちょいと大き目の草株を踏ん
だ途端、足首がガクッとなり痛みが走った。
早い話がくじいたらしい。
これじゃあ、踏んだり蹴ったりだ
しかし、歩けない程ではないので、そのまま散歩を続行。
キレイな景色だなあ



これなら目も喜んでくれるだろう。
寝て起きれば、きっと治っているに違いない。
けっこう、私の感は当たるんです

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相談したの?

2016年12月12日 08時32分03秒 | 日記

こんな偶然があるのかなあ
商店の看板や外装が古くなると、お店がさびれているよう
に見える。
文真堂と言えば日本中に名の通った店



この敷地内に本屋さんと、 ビデオなどのレンタル店の両方が別
棟にある。
二軒を一度に撮ると小さくなり過ぎるので片方だけ。
最近、外装を塗り替えた。
白と青のツートンカラーで、見違えるほどキレイになった。

このホームマートも塗り替えた



あなたの町のホームセンターといった感じで、我が家もちょいち
ょい利用させてもらっています。
灯油が安いと言うジョイピック
工事は、ほぼ同じ時期なので相談でもしたのかと思ったが・・・
ところで、ホームマートとホームセンターは違うの?
真っ茶色のパラペットに、白と赤の文字は非常に浮き出して
見える。

偶然がこんなに重なるのかなあ



ここも、ほぼ同じ時期に塗り変えた。
駐車場の白線なども全て塗り替え、店内の陳列方法も変えた。
歌手のさこみちよさんが宣伝しているとりせん
チラシが同じ日に入るのは分かるが、外装工事まで談合?はな
いだろうに。
単なる正月前のお色直しか?
まあ、お店が繁栄するのはいいこと、 中心街のようにシャッター
通りになっては困るもんね。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会(終わり)

2016年12月10日 08時50分11秒 | ギター・マンドリン

遅ればせながら、お店の全景

夜になると、 屋根の前面に取り付けられた看板用スペース (パ
ラペット)を囲むように、LEDライトがチカチカ点滅する
テナントとして借りているお店ですが、駐車場は無限大
仲良しギターパートの片割れさんが、ママさんとのデュエット

夜のめぐり逢いを熱唱

 

ママさんを引っ張り出しても、別料金は取られない
腹がいっぱいになれば歌うだけ、途切れることはない
お開きは明日になる頃だった
一応、集合写真を撮って



酔っ払い運転は当然、一人もいません
飲んだ人は代行車を頼んだり、送ってもらったりして全員無事に
ご帰還あそばされました。
めでたし、めでたし

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会(2)

2016年12月09日 08時49分29秒 | ギター・マンドリン

楽器の構成上、この3人が演奏で隣同士になる事はない。
しかし、楽器がなければ遠慮なく肩を寄せ合う



思い思いのポーズで憂さ晴らし
酒を飲む人もいれば、一滴も飲まない人もいる。
最近、少なくなったのがタバコ吸い。
当クラブの喫煙者はただ一人
私も以前は吸っていたので、臭いをかいでも苦にはならない。
このスナックは政治家や芸能人も多く訪れるため、エビラやサイ
ン・写真などが所狭しと飾ってある



お店に入った途端、選挙事務所かい?
新装開店のような雰囲気で気分は最高、お酒もはかどる
それらの装飾?をバックに



装飾に負けてはいません
寡黙ですが、冗談の分かる頭脳明晰な方です。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会(1)

2016年12月08日 09時14分31秒 | ギター・マンドリン

中央マンドリン楽団では、平成28年11月30日に一足
早い忘年会を行いました。
会場は、群馬県立心臓血管センターの少し東にある、スナック
えくぼさん。
前橋~大間々~桐生線の道沿いです



この辺に、こんな大きな看板は無いので非常に目立つ。 
夜になるとライトアップされ、電光看板に文字が流れる。
料理は鍋物を中心に、生寿司まで用意された



ちょっと光量不足だったかなあ
どちらかと言うと、店内は雰囲気を出すため照明を抑えている。
テーブルいっぱいに並んだ料理は、 50代~70代のメンバーに
は充分過ぎる量でした。
相当広いお店なので気持ちもゆったり、
時間の経つのも忘れて
はしゃぎまくった。
カラオケで歌うのは、死んでもイヤだと言う人もいるが・・・
大好きな人も多い



当クラブのギターパート2人は非常に気が合う。
写真は、そのうちの一人。
訪問演奏で、 開始時間前に準備が終わると、 待ちくたびれるク
ライアントを前に、楽譜も見ずに懐メロを何曲でも披露する。
時には歌入りで・・・予想外の展開に利用者さんは大喜び

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする