ピラカンサス 2014年05月13日 | 工房の庭 秋から冬に赤い実をつけるピラカンサス。 近くに寄って見ないと、花の形がわからないほど小さな花。 この花が、バラ科というのは、棘があるからでしょうか? 鋭い棘を隠し持っています。 冬、庭の柿の木の柿がなくなると ヒヨドリや目白が、このピラカンサスの赤い実を食べに来ます。 何もない冬には、その実の「赤」が可愛く 鳥にとっては、大事な食料。 ありがたい木です。
帯・・・手を離れて、幸せに 2014年05月13日 | 手仕事 昨年早くにご依頼頂いた帯を、ようやく納めることができました。 記念の帯というお話で、かなり緊張しましたけれど 喜んで頂けて安心しました。 良い方のもとへ送り出せて、私は嬉しく 喜んで迎えてもらえる帯は幸せ。 締めるほど、体に馴染んで心地よい。 長く愛される、良い帯となりますように。