長いことお休みしていたので
これが今年最初の帯になります。
もともと男帯を織る予定で準備していた糸でしたけど
半幅として織ってみるのも良いかなと。
まずは、新しい糸に掛け替えるための経継作業。
久しぶりです♪
時間が掛かって面倒な作業ではあるけれど
織の作業の中で一番好きな作業は?と聞かれたら
この経継を選ぶかな。
最初の経継は、柄になる浮糸です。
一本一本、結んでいきます。
本数に間違いさえなければ、楽しい作業です。

浮糸が終わると、地の糸です。
地糸は本数が多いので、ただひたすらコツコツと。

新しい糸は、はっきりとした濃い色合い。
もやもやした気分が晴れそうです。
織るのか楽しみ♪
期待と楽しみが一番増すから、この作業が好きなんです。
あと少し。
今日も頑張って結びましょう。
