春夏秋冬コツコツ手織

日々黙々と、つくる手織りの帯は博多織
庭に元気をもらって、春夏秋冬コツコツ手織り

HP:yokokoga.com

何の花でしょう?

2019年07月14日 | 工房の庭


夏の花。

気づいた時にはいつもしおれているので
これほどきれいに咲いているところを見るのは初めてです。

さて、これはいったい何の花でしょう?





夏なら、毎日でも食べたい好きなもの。

お味噌汁、お吸い物、サラダや天ぷら、煮浸しなどなど。
御飯に混ぜても美味しく、薬味としてならお素麺♪





答えは茗荷(ミョウガ)で
茗荷の花♪

今年はいつもより早くて
上に伸びた葉もしこっています。





子供の頃から大好きな茗荷。

お盆の最後、おしょろ様送りの帰り道
年に一度会う大叔母がいつも出してくれたのが
きゅうりのたくさん入ったマカロニサラダ。

そのマカロニサラダに入っていた茗荷が
多分最初に食べたミョウガです。

忘れられない味の一つで
今でも夏になると思い出して作ります。





冷たいマカロニサラダ、美味しかったな。