goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬コツコツ手織

日々黙々と、つくる手織りの帯は博多織
庭に元気をもらって、春夏秋冬コツコツ手織り

HP:yokokoga.com

紫御殿

2021年09月18日 | 工房の庭


花も葉っぱも茎も「紫」。

形はどことなく露草だけど
露草より茎は太くて、葉っぱは厚め。
放っておくと、どんどん増えていく
ちょっとやっかいで、たくましい花。

鮮やかな濃い紫と淡い紫の
「紫御殿」

名前が楽しい♪




「紫大露草(ムラサキオオツユクサ)」
和名「紫御殿」
別名「パープルハート」など

昔から庭にあるのに
普通の露草のような儚げな感じが全くないため
時折母に(サボテンと間違われて)
引っこ抜かれる庭の花です。


普通の露草はこちら。


青花、月草、蛍草・・・などなど
綺麗な別名を持つのは、こちらの露草。

台風一過で、今日の露草はきれいです♪