グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

週末鳥見 桃ノ木川 & 家の近所

2009年12月13日 18時02分58秒 | バードウォッチング
昨日はいつもの週末鳥見。
午前中は桃ノ木川へ

カルガモ


ヒドリガモ

ヒドリガモは、養殖している海苔を食べてしまうので、のり養殖をしている漁家に嫌われています。先日行った愛知県一色町でも、ヒドリガモの被害を防ぐのに苦心しているという話を聞きました。

こちらは、川や湖で問題となっているカワウ

川鵜という名前ですが、本来は河口域や沿岸域を生息場所としていました。しかし、20年ほど前から内陸部にまで生息域を広げています。その理由については、分かっていません。鳥の専門家には、その点について明らかにして欲しいですね。

アオサギ

胸の飾り羽根がゴージャスでございます

白鷺の大小そろい踏み 右がダイサギ、左がコサギ


上空を悠々と舞っていたトビ

トビの語源は「飛び」だそうです。分かりやすいですね。
英名はBlack Kite  こちらも納得ですね

モズ


サイクリングロードを歩いていたイソシギ

遠くから見たら、太ったハクセキレイかと思っちゃいました(^^;)

桃ノ木川で見つけた鳥(泉橋~竹橋 2009.12.12)
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、トビ、キジ、イソシギ、キジバト、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ツグミ、ウグイス、シジュカラ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、オナガ、ハシボソガラス


午後は、ご近所鳥見散歩


昨日の前橋の最高気温は18.6℃。歩くと汗ばむような陽気でした


キンクロハジロ


横断歩道を渡ろうとしている?ハクセキレイ


ツグミ

2羽がシンクロして周りをキョロキョロ見回していました。
今シーズン、我が家の近所では例年よりもツグミの数が多いようです。また、単独ではなく、2~4羽程で群れているのをよく見かけます。

日当たりのよい田んぼの畦ではホトケノザがたくさん咲いて、春のようでした。


ホトケノザに来ていたハナアブ


まだ元気いっぱいのコバネイナゴがいたのにはビックリ!




ご近所で見つけた鳥(2009.12.12)
カイツブリ、コガモ、キンクロハジロ、トビ、キジバト、カワセミ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ツグミ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス


                                          

おまけ
我が家の愛犬 トイ・プードルのモコ君

そろそろ、美容院に行かないとね