グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

衝突事故から生還した小鳥たち

2010年05月14日 21時42分34秒 | バードウォッチング
ブログに鳥ネタを頻繁にupするようになり、最近では「ヤツは鳥が好きらしい」と認知されたらしく、知り合いから鳥情報が寄せられたり、見慣れない鳥を見たがこれは何だ?という質問などももらうようになってきました。ありがたいことでございます。

以前にも、職場の窓ガラスに衝突した鳥のことを書きましたが、窓ガラスへのバードストライクは意外なほど多く発生しています。
今回は、知り合いから頂いた画像のうち、窓ガラスに衝突した小鳥2種を紹介します。

カワセミ
衝突直後 気絶してます


立ち上がったが、まだもうろうとしている


復活

この後、ちょっと目を離したスキにいなくなったということです。

オオルリ



前橋市郊外の民家の窓ガラスに衝突し、気を失っていましたが、しばらくしたら元気に飛び去っていったそうです。



ガラスへの衝突事故は起こらない方が良いのだけど、正直言うと、私もこんな間近でオオルリを見てみたい・・・(^^;)


ガラスに衝突する鳥たち 日本鳥類保護連盟

敷島公園ばら園2010 開花状況(5/14)

2010年05月14日 19時55分04秒 | ぐんま花だより
春バラのシーズンを迎え、敷島公園ばら園では明日から恒例の「ばら園まつり」が始まります。
今日、バラの様子を見てきたのですが、まだ花は咲きそろっておらず、少々寂しい感じでした。
見頃は今月下旬頃でしょう











ばら園まつりのポスター (ばら園まつりのチラシ(PDF)にリンクしています)


敷島公園ばら園まつり 前橋市


♪        ♪        ♪        ♪        ♪        ♪        ♪

おまけ

コミスジ

高崎市の碓氷川河川敷にて