今に始まったことではないとは言え、どうも民進党の幹部連中の言っていることが理解できない。
http://www.sankei.com/politics/news/170108/plt1701080020-n1.html
<記事の内容>
民進党の蓮舫代表は8日のNHK番組に出演で、野田佳彦幹事長が同党の情勢を「水中に沈んでいる」と表現したことについて「水中には水中の戦い方がある」と指摘。「泥沼で . . . 本文を読む
今回は「傷物語<Ⅲ冷血篇> (C)
西尾維新の代表作「化物語」の前日譚であり、「物語」シリーズの原点ともいえる小説を3部作で映像化した劇場版アニメーションの最終章。ドラマツルギーら3人の強敵と戦い抜き、吸血鬼キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードの四肢を取り戻した高校生・阿良々木暦が、元の人間の姿に戻るはずが、吸血鬼の恐るべき本質を突き付けられる姿を描く。前作・前々作と同様に総監 . . . 本文を読む
新年早々ネットで話題になっていた「初詣時のベビーカー自粛」騒動。
発端は、東京都板橋区にあるお寺が、「ベヒーカーご利用自粛のお願い」という看板を出したところ、これに脊髄反射したアホが、ツイッターで「何の落ち度もない単に小さい子供を連れたママさんが初詣に来て、これを見て嫌な気持ちになると想像できないだろうか。なら松葉杖の人も、車椅子の人も足の悪い高齢者も、視覚障害者も全部遠慮しろと?」とつぶやいた . . . 本文を読む
今日から仕事始め。
例年より1~2日休みが少ないので、まだ正月気分が抜けずに、何となくぼ~っとしている感じ。
1月2日に実家から戻ってきたのだけど、たまたま乗った山陽新幹線が「エヴァンゲリオン仕様」だったので、ちょっと嬉しかった!?
車体がエヴァの初号機の色合いになっていて、駅毎に流れる曲(いつもは「いい日旅立ち」)も、この車両に限っては「残酷な天使のテーゼ」となっている。
さらに、駅毎の . . . 本文を読む
本年第一弾は「この世界の片隅に」(B)
「長い道」「夕凪の街 桜の国」などで知られる、こうの史代のコミックをアニメ化したドラマ。戦時中の広島県呉市を舞台に、ある一家に嫁いだ少女が戦禍の激しくなる中で懸命に生きていこうとする姿を追い掛ける。監督にテレビアニメ「BLACK LAGOON」シリーズや『マイマイ新子と千年の魔法』などの片渕須直、アニメーション制作にテレビアニメ「坂道のアポロン」や「てーき . . . 本文を読む