今朝の新聞に「世界遺産」の広告があった。
私は、こういうものや大自然をテーマとしたものが好きだ。
ピラミッドなどは、いろんな機会に取り上げられているので、もう何度も行ったような気分になっているが、実はこれまでどこにも行ったことがない。
今行きたいと思っているところは。
・サバンナの大草原とンゴロ・ンゴロ保全地域
・オーストラリアのグレート・バリア・リーフ
・ペルーのマチュ・ピチュの空中庭園 . . . 本文を読む
小学生の4割が「太陽が地球のまわりを回っている」と思っている、という結果が出たそうな。
これ以外にも『月の満ち欠けの原因を尋ねた設問で、正しい答えを選んだのは47%。「月食」と混同した児童が37%、「いろいろな形の月があるから」を選んだ児童も2%いた。また、「太陽の沈む方角」の正答率が65%』だったらしい。
私も理科は苦手だった。
でも、太陽は西に沈むなんてことは、理屈はともかく、経験上知っ . . . 本文を読む
昨日久しぶりに「名探偵コナン」を見た。
この番組は、以前はよく見ていた。
しかし、コナンが世話になっている毛利小五郎という探偵が、実は単なる頭の悪いおっさんで、これまでに事件なんて一度も解決したことがない、という事実に気がついてから、何だか急に興ざめになってしまい、見なくなった。
だって、コナンが謎解きをしている間、このおっさん、いつも睡眠薬で眠らされているのだから、誰がどうやって事件を起こし . . . 本文を読む
プロ野球のストの話。
基本的には、マスコミもストには好意的なのかと思っていたら、何の何の大御所を忘れていた。
読売新聞だ。
ここは、プロ野球をダメにした元凶である巨人を所有しているわけで、当然のことながらストには批判的だ。
しかし、その批判のし方がちとおかしい。
まずは19日の社説から(http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040918ig90 . . . 本文を読む
珍しく「ビートたけしのこんなはずでは!!」を見た。
もともと、この手の番組には胡散臭いものが多いが、そんな中でもたけしの番組は、「まじめに取り組んではいるものの、いつも結論を出さない」という感じのものが多い。(特に、超常現象を扱ったものに多いが)
ただ、今日のは割と面白かった。
タイトルは「世界を震撼させた9・11同時多発テロ!」
あの9・11同時多発テロには7つの疑惑がある、という内容だ . . . 本文を読む
プロ野球オーナー会議で、来季は「セ・リーグが6チーム、パ・リーグが5チーム」で運営されることが決まった。
何とも中途半端なチーム編成になるわけだが、「チーム減によるパ・リーグの経営に配慮し、史上初となる両リーグの交流試合導入を前提に、方式などを検討する」そうだ。
たとえ交流試合を導入したところで、常に1チームが浮いてしまうことには変わりない。
選手会としては、スト突入は避けられない状況との見方 . . . 本文を読む
今日の昼休み、ある書店に寄ってみると、店頭に何やら書籍が山積みとなっていた。
よく見ると、ハリー・ポッターの最新刊「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」だった。
赤(エンジ色?)のきれいな装丁であったが、ずいぶんと積まれていた。
昨日のニュースで「早朝から長蛇の列」というようなことが放送されていたのを思い出し、「ああ、これか」と思ったのだが、山積みになっているということは、思ったより売れていない . . . 本文を読む
またまた、朝日新聞におかしなヤツを見つけた。
一昨日の日記でも少し触れたが、水曜日のコラム「スポーツ・ジャーナル」を担当している石井晃だ。
9/1のコラムで、オリンピックについて書いている。
前半はどうでもいいのだが、中盤以降変なことを言い始める。
まず、メダルを取った「男女の柔道、男子体操、男女の水泳、女子マラソン」について『日ごろから高いレベルで競り合っている競技では、日替わりでヒーロー . . . 本文を読む
防災の日
2004-09-01 | 日記
今日は「防災の日」
81年前の今日、あの関東大震災が起こった。
地震を防ぐことは難しいにしても、万が一起こった時に、被害を最小限にとどめるために、毎年各地で防災訓練なるものが行われる。
私の場合、入社以来「大きな災害が起きた場合、お前は家にいる時でも、すぐに会社に出て来い」と言われ続けていたこともあり、何かあると一応の身構えだけはできるようになっている。
もちろん、自分の家が大丈夫だと確認し . . . 本文を読む