卒業式の国歌斉唱時に起立しなかったため、退職後に嘱託教師として採用されなかった元教諭が、都に損害賠償などを求めた裁判は、最高裁で当然の判決が出た。
もちろん、「起立を命じた校長の職務命令を合憲と判断し、元教諭側の上告を棄却」である。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110530/trl11053017440005-n1.htm
判決理由の中で、国歌 . . . 本文を読む
恒例(?)となったAKB48の総選挙
その中間発表が先日発表された。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0526&f=entertainment_0526_003.shtml
この選挙への参加方法は、次の通りになっているらしい。
・最新シングルCDについているシリアルナンバーを、専用Webページから入力する
・FC柱の会、モバイルF . . . 本文を読む
今回は「アジャストメント」(C)
『マイノリティ・リポート』などの原作者フィリップ・K・ディックの短編小説を、『ボーン』シリーズのマット・デイモン主演で映画化したサスペンスアクション。第三者によって運命を支配された現実を舞台に、巨大な陰謀に立ち向かう男の奮闘を描く
http://habute.blog74.fc2.com/blog-entry-535.html . . . 本文を読む
今回は「プリンセス・トヨトミ」(C)
「鴨川ホルモー」などで知られる人気作家・万城目学の直木賞候補にもなった小説を、『HERO』の鈴木雅之監督が映画化した歴史ミステリー。会計検査院による査察をきっかけに、約400年もの間守られてきた秘密が発覚し、大阪中を巻き込む大騒動に発展していくさまを描く。
http://habute.blog74.fc2.com/blog-entry-534.html . . . 本文を読む
福島第一原発の注水が、一時中断されたことに対して、何のことはない「実は中断していなかった」ということらしい。
http://digital.asahi.com/20110527/pages/index.html?ref=comtop_middle_chokan
この朝日新聞の書き方だと、「吉田所長が本社に無断で勝手にやった」ということで、「所長はけしからん!」というニュアンスが窺えるけれど、先 . . . 本文を読む
Jリーグ・ヴァンフォーレ甲府のハーフナーがアディダスの店に行った際、そこの店員にツイッターでボロクソに言われた事件。
2チャンネルで大騒ぎとなったあげく、当のアホな店員は退職に追い込まれたらしい。
<痛いニュース>
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1627688.html
<関連ニュース>
http://news.livedoor.com/a . . . 本文を読む
「自転車は原則として車道通行をしなければならない」ということを、自転車利用者の約4割の人が知らないらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110524-OYT1T00293.htm
私の場合は、以前交通安全の仕事に携わっていたこともあり、これくらいのことは知っていたのだが、そもそも自転車が「車両」であることを知らない、というか意識していない人 . . . 本文を読む
「今春の大卒就職率 91%で過去最低!」
朝日新聞をはじめとして、各新聞がこう煽っている。
http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY201105240080.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011052490111651.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl . . . 本文を読む
菅首相が、東日本大震災関連の法案を審議する衆院復興特別委員会で、福島原発の1号機への海水注入が3月12日に一時中断したことについて、「少なくとも私が止めたことは全くない。私や官房長官に報告が上がってなかった。やめろとか言うはずがない」と全否定したそうだ。
また、菅首相が震災翌日(3月12日)に福島第1原発を視察したことが「『ベント』(格納容器から放射性物質を含む蒸気を排出する)実施の大きな障害と . . . 本文を読む
少し古い話題になるが・・・
内閣官房参与の平田オリザというおっさんが、韓国ソウルでの講演中、「米政府の要請で福島第一原発事故の汚染水を海洋放出した」と言ったらしい。
http://www.asahi.com/politics/update/0519/TKY201105190179.html
その後、すぐに訂正・謝罪したらしいが、この男がアホなのは、内閣官房参与という立場にありながら、あること . . . 本文を読む