今回は「ラストスタンド」(A)
カリフォルニア州知事を退任したアーノルド・シュワルツェネッガーが、久々の単独主演を果たしたアクション。メキシコへの逃亡を図る超凶悪犯を迎え撃とうと、国境付近の町を守る保安官と住民がし烈な戦いに身を投じていく。シュワルツェネッガーが人々に慕われ、腕っ節も強い保安官を快演。『ラストキング・オブ・スコットランド』のフォレスト・ウィッテカー、『ジャッカス3D』のジョニー・ . . . 本文を読む
今回は「アイアンマン3」(C)
マーベル・コミックの代表作を実写化した、人気アクション・シリーズの第3弾。アメリカ政府から危険分子と見なされた上に、正体不明の敵の襲撃を受ける正義のヒーロー、アイアンマン(トニー・スターク)の姿を描く。前2作と『アベンジャーズ』に続いて主演を務めるロバート・ダウニー・Jrが、シリーズ最大級の危機に見舞われたスタークの苦悩を見事に体現。『ガンジー』『砂と霧の家』など . . . 本文を読む
民主党を見ていて、腹立たしく思えるのは、単にバカなだけではなく、自分たちがやったことまで人のせいにしてしまうこと。
しかも、その言い方が非常に横柄だ。
バカなくせに横柄。
会社などでもよくいる、見ていて一番腹が立つヤツだ。
その代表格がこの女。
蓮舫!
先日の参院予算委員会で、安倍首相らに対して、予算の無駄遣いについて質問。
http://blog.livedoor.jp/nico3 . . . 本文を読む
先日24日に行なわれた参院予算委員会において、民主党・徳永エリがついたウソは、思った以上に波紋を呼んでいるようだ。
ことの次第は、こんな感じ。
徳永「今回の靖国神社への参拝について、拉致被害者が落胆しているそうです」
古屋拉致問題相「えっ、それホント? それは誰のことですか?」
徳永「えっ~と、それでは総理にお聞きします・・・」
安部首相「ちょっと待ってください。今の話は本当のことですか?本当 . . . 本文を読む
順風満帆に見える安倍政権。
だけど、この政権のガンは誰もが思っているように公明党だろう。
こんなインチキ宗教集団が率いる政党と連立政権を組んでいる限り、日本の再生・復活はありえないと思う。
先日も、麻生副総理と古屋国家公安委員長が靖国神社に参拝した際、この集団の山口代表は、「どういう説明をしたとしても外交的な影響は避けられない」とコメントしている。
http://www.yomiuri. . . . 本文を読む
今日2本目は「クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル」(B)
国民的人気キャラクターである野原しんのすけが「伝説のソース」を守るために奮闘する姿を描く、人気アニメ劇場版シリーズの第21弾。A級グルメ対B級グルメの熱い攻防が繰り広げられる中、伝説のソースを目的地まで届けることを任されたしんのすけたち「カスカベ防衛隊」の活躍を映し出していく。ゲスト声優として、コロッケ、渡辺直美、川越達 . . . 本文を読む
今回は「名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)」(C)
優れた分析力と探偵道具で謎を解き明かす少年探偵の活躍を描き、国民的アニメとなったシリーズの劇場版第17弾。国家を揺るがす機密情報をめぐり、コナンたち少年探偵団とイージス艦内に潜伏した某国のスパイ「X」が、スリル満点の攻防を繰り広げる。青山剛昌の原作を基にメガホンを取るのは、シリーズ前作『名探偵コナン 11人目のストライカー』も手掛け . . . 本文を読む
今日は落語鑑賞してきました。
「小朝独演会」です。
まずは、小朝の3番弟子であるという春風亭ぽん吉
ネタは「タヌキの恩返し」
まだまだ、という感じ丸出しだったけど、一生懸命やってました。
調べてみたら、昨年11月に弟子入りしたばかりなんだとか。
演じた後、座布団のセットや「めくり」の担当で頑張ってました。
続いて、小朝の1回目。
ネタは「扇の的」
源平合戦での那須与一を題材と . . . 本文を読む
アメリカ・ボストンでのテロ事件は、当局が犯人を断定した上に、すでに一人は撃ち殺したのだとか。
スゴいよな、警察って。
と思う一方、相変わらず頭がおかしいのは日本のマスコミ。
今回のテロは「おそらく圧力鍋を使用したものだろう」と言われていたけど、ニュースなどでも、その話を盛んにしていた。
そこでは「こういう風に圧力鍋を使うと、爆発で吹き飛ばされた金属の破片は、ものすごい殺傷力になります」とい . . . 本文を読む
アメリカ・ボストンで、マラソン中に爆発が起こり、3人が亡くなった。
その後、ネット上で「オレは日本人だ」とわざわざ名乗るヤツが「ボストンのテロを祝福します」とかいう動画をアップして、早速あっちこっちから「この成りすましが!」とかツッコミを入れられているらしい。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1758386.html
だいたい、ふつう「オレ . . . 本文を読む