昨夜、テレビを見ていたら、「一川防衛相・・・・・更迭」とテロップが出たので、「おお、民主党もようやくまともな対応をするようになったか」と思っていたら、全然違った。
更迭されたのは、配下にあたる沖縄防衛局の局長だった。
http://www.asahi.com/politics/update/1129/TKY201111290552.html
報道によると、この田中聡という人の発言は、確かにト . . . 本文を読む
大阪のダブル選挙は、結局橋下陣営の圧勝に終わった。
大阪市長選における平松陣営は、民主党・自民党など既存政党のほか、多くの組織・団体の応援を受けたにもかかわらず惨敗。
すでにいろいろな人が指摘しているけれど、今回平松陣営が負けた理由は明白。
橋下氏のネガティブ・キャンペーンに終始したことが一つ。
しかも、それが橋下氏本人に関わることよりも、彼の出自に関するものが多かったこともあるだろう。
ま . . . 本文を読む
フジに続いて、今度はNHKか?という話題。
情報番組の中で、「今、若者の間で、携帯メールでハングルを使うことがブームだ」と伝えたらしい。
http://news.livedoor.com/article/detail/6062449/
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1679541.html
別に、あの国の言葉が流行ろうが廃れようが、ど . . . 本文を読む
また一人、昭和の象徴(?)が亡くなった。
阪急・近鉄などの監督を勤めた西本幸雄氏だ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/26/kiji/K20111126002110870.html
選手としての実績も少しはあるのだろうが、やはりイメージは「悲運の名将」
弱小球団だった阪急(5回)・近鉄(2回)を優勝に導いた名監督だけど、結局 . . . 本文を読む
立川談志が亡くなった。
喉頭がんだったらしい。
手術をすれば回復する可能性もあったそうだが、それによって声が失われることを嫌って、最後まで手術を拒否したのだそうな。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20111124-867693.html
「風雲児」と言われ、毒舌・ブラックユーモアが得意(?)な人だったが、落語そ . . . 本文を読む
巨人を巡るナベツネとそれに反旗を翻した清武元球団代表とのバトルは、まだまだ続くようだ。
清武氏としては、25日に会見を開くとのことだが、楯突く者は徹底的に潰してきたと言われるあのナベツネに対して反抗するくらいだから、相当のネタを持っているらしい、というもっぱらの噂だ。
嫌われ者同士の争いって、見ていて面白い。
それはさておき・・・
そんな巨人に入りたいがために、東海大の菅野クンは、とう . . . 本文を読む
電通の元社長・成田豊が亡くなった。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0E2E2E3848DE0E2E3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
何かと問題の多い電通のトップだった人で、先日もフジテレビに続いて、朝日新聞とともにデモを食らった企業の一つだけど、「どうして、こんなに日本のためにならない . . . 本文を読む
今年のプロ野球・日本シリーズは、ソフトバンクが4勝3敗で優勝した。
それにしても、貧打戦だった印象が強い。
調べてみたら、第6戦までに、中日が取った得点は最高で2点。
だから、最終戦は「ソフトバンクが3点以上取ったら、ソフトバンクの勝ち。1点しか取れなかったら中日の勝ちかなあ」と漠然と思っていたのだが・・・
最終的に7戦の内訳は以下の通り。
第1戦 ●ソフトバンク 1-2 中日○
第2戦 . . . 本文を読む
今回は「スクライド 前編」(C)
放映開始10周年を記念し、テレビアニメ「スクライド」に新作パートを追加して再構成されたSFアニメーション2部作の前編。都市部と未開の地に住み分けがなされた日本を舞台に、特殊能力を手にした者たちの果てしない戦いの日々を描き出す
http://habute.blog74.fc2.com/blog-entry-568.html
. . . 本文を読む
16日に開催されたブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会において、民主党の一川防衛相が欠席した問題。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/18/kiji/K20111118002051940.html
このおっさん、他の民主党議員(高橋千秋)の政治資金パーティーに出席した上に、「ブータンみたいな屁みたいな国の国王なんかより、こっちの方が大事だ . . . 本文を読む