野党がさかんに「GoToトラベル」の中止を求めている。
無能集団のことだから、「やめた方が武漢肺炎(新型コロナ)の感染拡大が防げる」などと考えているはずもないので、当然のことながら、中止することによって、何か日本にとって困ることがあるのに違いない。
武漢肺炎(新型コロナ)が今月に入って急激に増えた大きな要因の一つは、野党に限らずメディアもほとんど触れていないことだけど、外国人入国の制限緩和であ . . . 本文を読む
久しぶりに競馬の話。
というか、予想。
今日の「ジャパンカップ」は、久々に興奮するレースになりそうだ。
まず、史上最多のGⅠ8勝という現役最強馬のアーモンドアイが出走する。
これが引退レースとなるのだそうな。
そして、牡牝ともに無敗の三冠馬であるコントレイルにデアリングタクトが出走する。
これまでも「GⅠ馬〇頭」とか言いながら、実は3歳時のGⅠしか勝っていないとか、海外のわけのわからな . . . 本文を読む
マラドーナが亡くなった。
まだ60才だそうだ。
言うまでもなく、サッカー界の大スターである。
彼の功績の一つとして、1986年のワールドカップ・メキシコ大会でアルゼンチンを優勝に導いたことがあげられ、その時の「5人抜き」や「神の手ゴール」が有名だけど、それ以外の大会でのプレーも、それはもう「半端ない!」の連続だった。
小さな体であるにもかかわらず、大男揃いの欧州チームのDF陣相手に、一歩も . . . 本文を読む
今日は「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来」を見てきました。(B)
中国で動画サイトのフラッシュアニメから人気に火がついたファンタジーアニメの劇場版。自然破壊により妖精たちの居場所が失われた世界で、黒猫の妖精が新たな住みかを探し求める。漫画家でアニメ監督のMTJJが原作と監督、脚本を兼ね、制作をMTJJが代表を務めるアニメ制作会社の北京寒木春華動画技術有限公司が手掛ける。ボイスキャ . . . 本文を読む
巨人がソフトバンクに成すすべもなく3連敗し、ついに崖っぷちに立たされた。
昨日の試合では、あわやノーヒットノーランをやられるのか、というくらい打てなかった。
もちろん、ソフトバンクの層の厚さもあるのだけど、一方の巨人・原監督は何の策も講じない。
ウィーラーを8番から6番に上げただけで、後はほとんど同じ。
打てない丸もそのままだし、リードが問題だと言われ続けている大城もそのまま。
まったく . . . 本文を読む
プロ野球日本シリーズは、巨人がソフトバンクにボコボコにされて2連敗。
1戦・2戦ともに、巨人にはとても勝てそうな気配がなかった。
ソフトバンクの各打者・各投手のレベルが高い、というのはあるかも知れないが、巨人の選手は、見ていて情けないくらい打てない。
2試合で得点は3点しかないが、それがいずれも楽天から移籍してきたウィーラーの打点によるもの、というのも何だかねえ、である。
クリーンアップの . . . 本文を読む
「鬼滅の刃」が相変わらず人気だが、こういう時になると、なぜか見てもいないのにイチャモンをつけてくるヤツがいる。
ネットでの映画評によくあるパターンだけど、今回は週刊誌の元編集長が、ネットの有料配信で堂々とアホをさらけ出している。
こいつの名は山田道子といい、サンデー毎日の元編集長である。
山田は『禰豆子は基本「助けられるヒロイン」だし、「男は強くなければならない」というメッセージがいっぱい』 . . . 本文を読む
プロ野球の話。
DeNAの監督がラミレスから「ハマの番長」三浦大輔に替わる。
ラミレスは、打者はともかく、投手の使い方が素人目にも納得がいかないものが多かっただけに、投手出身の番長は、何だか怖い。
それでなくても、梶谷・ソト・佐野・宮時・オースチン等、かなりのツワモノが揃っているだけに、投手陣が安定してくるとかなり怖い存在になると思う。
今永・大貫・濱口・上茶谷・井納など駒は揃っている。
. . . 本文を読む
シナ発祥の武漢肺炎(新型コロナ)は、一向に衰える様子はなく、いまや「第三波襲来」とさえ言われている。
スポーツ観戦も、少しずつ観客を増やしているので、何となく落ち着いてきた感じはあるけれど、まだまだ終息は遠い。
通勤電車の込み具合も、特に変わった様子はなく、相変わらずいつもよりは少ない。
街中でマスクをしていない人も、何となく増えてきたような気はするが、電車内ではそんな人はまだ見掛けたことは . . . 本文を読む
野党が国会で追及すればするほど、「もう、いらないんじゃね?」と思われるようになっていく日本学術会議。
よせばいいのに、「レジ袋有料化は我々が提言した」とか言い出して、ますます火に油を注ぐ形となった日本学術会議は、何か提言しなければと思ったのかどうかはわからないが、今度提言してきたのが、これ。
「同意がない性行為は犯罪とすべき」
https://news.yahoo.co.jp/article . . . 本文を読む