
マンションの駐車場に紫陽花が6~7株ある。
一番先に、咲きそろう一株が、この赤い紫陽花。
酸性?それともアルカリ性、華やかな紫陽花だ。

🏡 かしましき生協仲間四葩咲く
若い生協の仲間に助けられて、お喋りも楽しい。


マンションの庭の隅に十薬の花さかり。
毒をもって毒を制するのか、十薬の花を美しく思った。知恵だ!

昨年から買っていた生地を使ってやっと夏の普段着を縫った。
デパートの久留米絣の専門店で、洋服の品定めをしたとき、色々選んでいる間に、これくらいの夏服だと自分でも縫えると思った。
店員さんに自分で縫ってみたいから生地だけの注文はできるか聞いた。
久留米の本店に電話をかけて、大丈夫です。同じ生地があれば、お分けしますとの答え。
この色は着たことが無い。
簡単に縫って涼しかったらよいと、、、と注文をした。
あれから一年。
生地のまま置いていたが、早く仕上げなければ、コロナもあるし、、、

ラグラン袖。胸をひらいて着やすく、そして涼しいのが一番だ。
久留米絣は好きな素材だ。
自分で縫えば、世界で一点の服になる。
地味でも派手でも無く今年の夏の用意ができた。

