Dr. 鼻メガネの 「健康で行こう!」

ダンディー爺さんを目指して 日々を生き抜く
ダンジーブログ

終末期の栄養

2006-08-17 | 医療・病気・いのち
 栄養が十分でない人がいれば、足りない分を補充してあげることにより体調が改善するものです。でも癌の末期になると、あまり多くの栄養を補給しても体が利用できなくなり、栄養や水分の補給がかえって患者の苦しみを増悪させることもあります。

 終末期における栄養療法の目的は、栄養状態の改善というよりも、本人のより良い状態を作り出すことです。栄養介入がかえって本人を苦しめるようなことは、厳に慎む必要があります。

 最後の時が迫ると、それまでより、栄養剤や点滴をずっと減らすことも必要なことなのです。そのことを医療者は本人や家族に説明し、本人や家族、とくに家族はそのことを理解する必要があります。

 誰だって、出来ることならより苦しみの少ない最後を迎えたいでしょうから。