goo blog サービス終了のお知らせ 

線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

ユーロ色EF65牽引「浪漫Ⅱ」

2020-08-04 20:15:05 | ジョイフルトレイン
 今日は EF65ユーロ専用機の牽引する「浪漫Ⅱ」をアップします。

    

    2002年4月27日撮影 山陽本線 加古川~宝殿            EF65 112  9441レ 浪漫

 EF65 112号機牽引で旧加古川橋梁を渡る「浪漫Ⅱ」です 河口側に新しいトラス橋も姿を現しています 221系にあわや被られたかと思い

ましたが ギリギリで抜けてくれました。

    

    2003年4月27日撮影 山陽本線 上郡~三石             EF65 112  回9343レ  浪漫

 今と違い上下線の間にロープは無く 足回り迄スッキリ写せました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF64牽引の「浪漫Ⅱ」

2020-08-03 19:44:18 | ジョイフルトレイン
 1995年11月登場の「浪漫」ですが 2000年にリニューアル工事を受け 塗色もワインレッドを基調とした明るい色に変更されました。

当時平日が休みだったので 週末に運転される事の多いジョイフルトレインの捕獲のチャンスは少なく 盆休みに運転されていた臨時列車で

初めて写せました。

    

    2001年8月12日撮影 中央西線 塩尻駅                EF64 41  9521レ 夏休み縄文浪漫号

 盆休みの11日から14日迄 夏休み親子で体験の旅「夏休み縄文浪漫号」と銘打って運転された EF64 41牽引「浪漫」です。

この時は 私自身「青春18切符」を使った 青函トンネル体験の旅で北海道に行くついでに 回り道をして写しました。

 続いて東海道本線でも写しています。

    

    2004年3月28日撮影 東海道本線 函南~三島             EF64 42  回9429レ 浪漫

 この時も「青春18切符」を利用しての撮影です 朝一番の電車で家を出てこの列車一本のみ写し 夜日付が変わる直前の帰宅でした 16年

前の事ですが 今ではそんな気も起こらず元気も有りません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DD51 1183牽引「浪漫」

2020-08-02 18:51:59 | ジョイフルトレイン
 私が 唯一写せたDD51牽引の「浪漫」です。

この日の運用は 東海道を下って来た「浪漫」が 京都から山陰本線に入り 福知山で福知山線で大阪へ 大阪から東海道を名古屋へ戻り 

名古屋から中央西線で長野へ戻って行きました。

 その際山陰本線と福知山線内は JR西日本のDD51 1183号機が牽引しました。

    

    1998年2月22日撮影 山陰本線 石生~福知山            DD51 1183  浪漫

 山陰本線土師川を渡る「浪漫」です この後福知山で折り返し大阪へ向かいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原色EF65 111牽引「浪漫」

2020-08-01 19:01:19 | ジョイフルトレイン
 JR東海のゾロ目釜 EF65 111号機が牽引する「浪漫」です。

    

    2000年4月29日撮影 山陽本線 上郡~三石            EF65 111  浪漫

 この日の牽引機は ユーロ釜ではなく原色機のEF65 111号機でした。

天気は良かったのですが 真正面からの日射しに側面が陰ってしまい 後ろの山に溶け込んでしまいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 106号機牽引「浪漫」

2020-07-28 18:57:24 | ジョイフルトレイン
 昨日の「白樺」に続き 今日から「浪漫」をアップします 老朽化した「白樺」の後継として1995年11月14系を改造して登場しました。

    

    1998年4月16日撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋            EF65 106  浪漫

 両端に展望室を中央にラウンジカーを設け 濃い青と金色の塗装で登場しました 名古屋以西は JR東海のユーロ牽引機EF65

106号機の牽引でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする