線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

福知山線を走った特急列車183系「文殊」

2017-11-14 18:14:47 | 福知山線
 北近畿タンゴ鉄道宮福線の電化開業に伴い それまでのキハ65系「エーデル丹後」を電車化し 「北近畿」との併結運転を解消し 

単独運転で 新大阪~天橋立間を結びました。

 名前は 天橋立に知恩寺本尊 文殊菩薩像にちなんでつけられました。

    


    2002年04月14日撮影 福知山線 丹波竹田~福知山            183系 3072Mレ  文殊2号

 アーバン色の「文殊」は 余り写していませんが。

    


    2006年03月27日撮影 福知山線 篠山口~丹波大山            183系 3072Mレ  文殊2号

  ヘッドマークのデザインは同じですが 幕の地色は 「北近畿」の黄色に対して緑色でした。

    


    2009年04月18日撮影 福知山線 道場~三田            183系 3071Mレ  文殊1号

    


    2009年05月15日撮影 福知山線 道場~三田            183系 3071Mレ  文殊1号

 運が良ければ 桑原踏切から「北近畿」との離合が写せたので 何度も挑戦しましたが 並ぶ所は写せませんでした。

それでも1度だけ 目の前で離合するところを写せました。

 先に「北近畿」が通過して行くと。

    


    2009年09月01日撮影 福知山線 道場~三田         183系 3026Mレ  北近畿  3071レ  文殊2号

 入れ替わる様に「文殊」がやって来ました。

    

 アーバン色と 福知山線色の離合が実現しました。



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東淀川駅で写したEF66をまとめて(11月10日撮影)

2017-11-14 16:40:53 | EF66
今日も朝から雨が降っていて撮影には出られず 10日に東淀川駅で写した中からアップします。

此処の所全く動く気配の無い27号機を尻目に 西に東に忙しく動き回っているEF66 30号機ですが 差し替えなどがあって阪神間を

通過するのはいつも夜中ばかりでした。

 この日EF200牽引の2081レ狙いで 少し早めに東淀川駅で待っていると 93レを牽いてやって来ました。

    


    2017年11月10日撮影 東海道本線 東淀川駅            EF66 30  93レ

 安治川口に向かうので 標識など障害物を避けようと 一杯引き寄せて写しました 何とか釜に架からずに写せましたが かなり

窮屈になりました 出来れば北方貨物線を通過する 81レを牽いて来てほしかった。

 遅れの5061レも写せました。 

    


    2017年11月10日撮影 東海道本線 東淀川駅            EF66 107  5061レ

 丸目の前期型 EF66 107号機の牽引です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする