線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

キハ65系「かにカニ北近畿」

2017-11-07 20:06:36 | 福知山線
 今日は立冬暦のうえでは冬の始まりですが 昨日は冬の味覚ズワイガニ漁が解禁でした 香住の柴山漁港での初セリで 1.35k

のズワイガニに108万8千円の値段がついたそうですが ご祝儀相場とは言え蟹一匹の値段が 100万円とは驚き以外の何物でも

ありませんが 福井県(越前ガニ)や兵庫県(松葉ガニ)の 日本海側の温泉地では カニを求めて沢山の観光客が 訪れるので

しょう。


 そんな観光客の為に 毎年カニのシーズンには 大キハ阪から臨時列車が運転されていました。

キハ181系使用の「味めぐり北近畿」は 既にアップしましたが 今日はキハ65系使用の「かにカニ北近畿」をアップします。

 まずリゾート車での「かにカニ北近畿」です。

    


    1999年12月19日撮影 福知山線 道場~三田            キハ65系 9046Dレ  カニカニ北近畿

    


    1999年11月20日撮影 福知山線 草野~古市            キハ65系 9047Dレ  かにカニ北近畿

    


    2000年01月16日撮影 福田山線 丹波大山~下滝            キハ65系 9047Dレ  かにカニ北近畿

 大きなヘッドマークに 二匹のカニが並んだ可愛いイラストに 「かにカニエクスプレス」の文字も楽しいヘッドマークでした。

 続いてエーデル車での「カニカニ北近畿」を。

    


    2004年11月27日撮影 福知山線 道場~三田            キハ65系 9071Dレ  カニカニ北近畿

    


    2004年12月11日撮影 福知山線 藍本~草野            キハ65系 9071Dレ  カニカニ北近畿

 大きなヘッドマークは消えましたが 小さな二匹のカニと「カニカニ北近畿」の文字は残りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福知山線の113系 その5(小浜線色)

2017-11-07 17:58:12 | 福知山線
 阪和色や瀬戸内色に比べると 余り人気は有りませんでしたが こんな色の電車も走っていました 小浜線色です。

    


    2005年5月28日撮影 福知山線 黒井~市島            113系  2525Mレ

 私個人的には 此の塗り方も好みでした 阪和色の青に比べると 少し緑がかった色でしたが 私の好みのコバルトブルーを 少

し薄くした様な色だったかもしれません。

 川代渓谷でも捕えていました 第一篠山川橋梁を渡る所です。

    

   
    2005年07月17日撮影 福知山線 丹波大山~下滝            113系  2525Mレ

 同じ日に写した2734Mレです。
    


    2005年07月17日撮影 福知山線 丹波大山~下滝            113系  2734Mレ

 同じS35編成です 此のころから決め打ちの癖が有るようで 今も変わっていません。

 道場~三田の定番地でも写していました 遅咲きのひまわりの傍に彼岸花が咲いていたので 一緒に絡めて。

    


    2005年09月24日撮影 福知山線 道場~三田            113系  2734Mレ

 夏と秋の同居です 天気が良いと綺麗に写ります。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はEF200を撮影

2017-11-07 16:20:37 | EF200
今日の撮影に関してはやる気満々で 昨日の夜にはEF200の釜の所在を確認し 朝の2077レに代走で入れば 3輌の撮影も可

能だろうと思い計画を練りました。

 1086レの代走は織り込み済みなので 2077レから2070レ迄で 短時間に効率良く写せる所はと考えると 思い付くのは加島陸橋

しかありませんでした。

 2077レの加島陸橋通過は10時20分過ぎなので 朝ゆっくり出ても十分間に合います そこで夙川で56レを写し その足で加島陸

橋に向かう事にし まず夙川で56レを迎え撃ちましたが 何時もの普電に並走され出端を挫かれました。

 今日はEF66の代走だっただけに残念でしたが 気を取り直して加島陸橋に向かいました。

 加島陸橋へはギリギリの到着でしたが 2077レは思い通りEF200で来てくれました。

    


    2017年11月07日撮影 北方貨物線 加島陸橋            EF200 10  2077レ

 ムドこそ付いていませんでしたが EF200 10号機の牽引でした この後2081レを写すと陸橋の反対側へ移動しました。




     2017年11月07日撮影 東海道本線 塚本~尼崎            EF200 17  1086レ

 EF200 17号機の代走でやって来ました。

朝家を出る時は これまで写して帰る予定だったのですが 何気なく掲示板を見ると 2070レにもEF200 10号機の書き込みが有る

のを見つけ 朝来た道を後戻りして夙川へ向かいました。

 夙川に着いた時はすっかり曇っていました。

    


    2017年11月07日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF200 10  2070レ

 晴れれば逆光なのでましかなと思いましたが 少し暗くなり過ぎました。

今日一日で現役5輌の釜のうち 4輌まで捕獲出来たのは 奇跡に近い物がある様に思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする