
「ムーア人の復讐」より
パーセルのことは中学か高校か、教科書の巻末(どの教科書も暇になると最後のあたりとか見る(^^;)だったか、音楽室の向こうの天井の下に肖像がずらっと並んで張ってあるのを見たのかで知ったのだと思う。イギリス音楽史上最大の夭折した天才、みたいに書いてあるのだが、一曲も聴いたことがなかった。相当後までブリテンの青少年のための管弦楽入門に使われたテーマしか知らなかった。それはリコーダー用にもなっていて教科書に載っていたのだったか、ずいぶん練習したものだ。
それこそ最近はオリジナルがずいぶん録音されていて、やっと、なるほど天才かもと思えるようになってきている。
北御門文夫のリコーダー四重奏曲集に「ムーア人の復讐」よりRondou,Menuetto,Air,Gigue,Airが収められている。全部はやったことがないかもしれない。