![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
今朝の新聞に
胡国家主席が歴史問題を巡って
<平和、友好、協力が日中の進むべき道だと
歴史の教訓に教わった>と述べた、と
書かれている。
私は、
今回の私のミッションを果たすことが出来た、と
感慨深く、思った。
そう、ここのところのブログで
自分自身を奮い立たせるように書いていた
”大きな仕事”が無事、終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2e/06fc0f5abaec817c571b7064a8fcd217.jpg)
胡国家主席が訪日された初日の夜、
福田首相主催の夕食会が開かれた。
実はそのことが、私の<大きな仕事>だった。
マスコミでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ということに話が集まってしまうのだけれど、
実は、夕食の前に
胡国家主席と福田首相、
両国のTOPのお二人に私は
曽祖父母である梅屋庄吉夫妻と
中国の国父 孫文先生そして
宋慶齢女史の
国境を越え、深く結ばれた友情が
歴史を作っていったお話をすることになっていた。
こちらが私にとって、メイン。
しかし、
お料理(メニュー構成)やテーブルセッティング、
飾るお花・・・
これも私の本業。
何しろ、国家元首クラスの方が国賓として
招かれている際には、
宮中や迎賓館、一流ホテルなどで接遇が行われるのが通例。
レストランにいらっしゃるということは
あまり例がないそうだ。
国賓をお迎えする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
飯田深雪先生のもとで教わった
さまざまな国際教養やマナーが、時を経て
しっかりと形になっていくのだから
人生には何も無駄が無いって、本当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f1/6f454ed501d35484a71f1aba5751e529.jpg)
昨年、東京ギンガ堂による劇
<孫文と梅屋庄吉>の特別委員として
音楽家の谷村新司さまが参加してくださった。
その際にパンフレットに寄稿してくださった文章に、
”実際にあったこの物語の中に息づいているものは
<信義>という大きな愛だと思います。
中国人、日本人という枠を超えて
孫文という人間に夢を賭けた梅屋庄吉という男がいた。
そしてその二人を中心とした人々が織りなす
大きな愛の物語が伝えることとは・・・
今、この21世紀を生かされている我々にとって
最も大切なことととは何なのか・・・ということではないでしょうか。
こんなにも強く深い人と人との物語がかつてあった・・・。
その事実を我々が知る時、きっと何かが開き
動き始めるような気がしています。”
と書いて下さった。
100年の時を超えて
国を動かしていった二人の物語を
今、その二つの国の主席と首相にお伝えする・・・。
胡国家主席は本当に一つ一つ真摯に
私の説明に耳を傾けて下さった。
そして、書いて下さった文字が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/26/2593dbd750996ecfef6cc6efa97a0d51.jpg)
訪日初日の夜、
孫文先生と梅屋庄吉の友情の歴史を振り返り、
その二人が宴をした場所で夕食会をする・・・
この企画に携わった全ての方々は
本当に愛あふれる方ばかりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
本当に多くの方々のおかげで
実現したことだった。
そして、ニュースを見て
続々と届く私の大切な友人たちからの、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
(お返事が遅くなってごめんなさい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
”みんな、愛してるっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
その夜は、
感謝と興奮につつまれて、なかなか寝つけなかった。
冒頭にも書いた
今朝の新聞にあった胡国家主席の発言を読んだ私は
やっと今晩、ぐっすり眠ることが、出来そうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
私が胡国家主席にお伝えしたことや、
夕食会の準備などについては
また次回以降のブログにて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/4fc2c66c6a0a93fd3ca82713b2c960d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/a25d20d1cbcfffd2706a53448015a4c7.png)