![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
日本の女性として
ココロから尊敬している方の一人、
緒方貞子様のいらっしゃるJICAの理事長室をお訪ねした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/95/60ee83ff32185c52b57134bcad1cef4e.jpg)
中国中央電子台CCTVが辛亥革命100周年記念番組を
製作するためで、
今週このクルーたちは梅屋庄吉の取材も行う。
緒方貞子様は当時の首相、犬養毅の曾孫にあたられる。
私の曽祖父梅屋庄吉も犬養毅首相と懇意にしていたので
曾孫同士、というコトになる。(恐れ多くも。。。)
ことの始まりは、
昨年、私が日本記者クラブで講演会を行った時から。
その講演会に緒方貞子様のご主人であられる緒方四十郎様が
いらしていて、私の講演後、控え室にいらして
色々お話をさせていただいた。
その時、
緒方貞子様は犬養毅の曾孫であられること、
犬養毅番記者であった緒方四十郎様のお父様 緒方竹虎様は
なんと
松本楼で結婚なされたこと、など色々なご縁があることがわかった。
その数週間後、今度は<東京倶楽部>の会合で
緒方貞子様とお会いすることが出来、
緒方四十郎様、貞子様ともに
辛亥革命100周年実行委員会にお入りいただけることになった。
そういうわけで
ご多忙のところ、今回の辛亥革命100周年記念番組の撮影にも
快く応じていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/8565973e40661cba8aa8c2effc54b90a.jpg)
インタビューの中で
”日中関係についてどう思われますか?”
という質問が(まあ、当然だと思うが)出てきた。
その時の応答が緒方貞子様らしい
お答えで、感動的だった。
~日中関係も、日米関係も大切なのです。
アメリカも、中国も世界の中の大国です。
日本は国の面積は小さいけれど、人口も多いし
世界に責任を持っている大国です。
この大国同士の関係が
どこが重要で、どこが重要でないというようなことはありません。
大国は責任を持っているのです。
大国が責任を持って、世界中が抱えている色々な問題解決に
協力して向かわなければなりません。
世界には一つの国だけでは解決出来ない問題が沢山、あるのです。
日本も中国も責任を持つ大国として、
良い関係を築いていかなければなりません。~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/34/fb3f54a614dcdebe8981e9f564e5f61c.jpg)
私たちはともすれば
日本とアメリカ
日本と中国
というような見方をするけれど
緒方貞子様のお言葉の中には世界、があった。
その世界の中には
難民や貧困問題に自ら取り組んでいらした緒方貞子様でしか
語れない<大国の責任>という言葉があった。
なんだか、
私が微力ながらやっている色々なことが
日本と中国
という2つの国だけに関係しているのではないのだな、という
新しい視点が見えた気がした。
日本が誇る、
素晴らしい方にお目にかかることが出来ただけではなく
また
私に新しい視点も生まれた。
本当に嬉しい気持ちでいっぱいで
このインタビューの時間を過ごした。
緒方貞子様をお訪ねした、ご報告。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/5ee0ec4e3702f4635272df64f3721aa6.jpg)
![EFiL.net オフィシャルブロガー](http://efil.fusosha.co.jp/blogs/blogparts/img/officialbloger_banner.gif)