![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/1d052dadeae4848dac7b8dccb2030aea.jpg)
おはようございます。
今朝は鎌倉散策その2です。最近の鎌倉はおしゃれな店、和テイストな新しいけど古いお店が増えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b9/b2f594a7777b1d9d63304ea4be2c448b.jpg)
雑貨を眺めながらまち歩きするのも楽しいです。
素敵なカフェも目白押し。今回お昼ご飯を食べたのは、長谷のメイン通りの一本裏にあるNATUDECO
江ノ電長谷駅から徒歩5分弱
こちらがランチのオーガニックプレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a5/78b58bd086bd04cfbb07ea7922faa3cc.jpg)
税込1620円はかなりの贅沢ランチですが、素材と味は抜群です。
豆腐のカツや新玉ねぎのスープ、里芋のグラタンにちょい辛蕗味噌がのった玄米など、一品一品が味わい深いです。ちなみにサラダにかかっているソースはドラゴンフルーツを使ったというちょっと変わったもの。
花の寺を巡り、美味しいランチをいただき、腹ごなしにハイキングコースへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5a/97e29ab671dec2e3dcc16dc8700c0f5e.jpg)
その名も「大仏ハイキングコース」。これ、けっこう本格的なハイキングコースなので、サンダルやヒールの方はやめた方がいいです。
少し山道に入るだけで、気温がすっと下がります。暑い午後だったので気分爽快。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4b/be640afab4ba17afdd9822908b3f4ae6.jpg)
登り口の陽だまりには野の花が揺れていました。
クサノオウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/be/9c2a849e951998900311b8d33a216739.jpg)
明るいビタミンカラーの花ですが、かなりの毒がありますので触れない方が安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5c/db1e6eb2b3300701a48218c8f4733038.jpg)
茎を折ると黄色い汁が出てきて、それが肌に触れるとかなりかぶれるのだと言います。口に入れたら命にかかわる大事故にもなりかねないほどの危険植物!
トキワツユクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/48/797dc0fa1154b036c6b79b38ff89cf0b.jpg)
これは少し日陰に咲いています。外来種ではありますが、一つ一つの花が繊細でとっても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/b26552b856a6931537262a171b145d6a.jpg)
腹ごなしと言いつつお目当はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/37/9021a8163a02bd26c8592741015e3d13.jpg)
ハイキングコースを20分も進むと見えてくる看板。ここから50mほど山道を進むと、いきなり視界が開け、森に浮かぶ天空のカフェが現れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/b83d91c3016c2078d2a14d5248f43aac.jpg)
森に包まれて飲むコーヒー。至福のひと時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/30/82bde03021f463a69b5f0f60af7b50e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e2/114bc5bda1f0719905d44106c7c1db34.jpg)
上も下も緑、緑、緑…。
大人気のカフェなので、注文までは待たされることも多いですが、席数は多いのでのんびり長居しても大丈夫です。
→カフェレストラン「ガーデン樹」
まち歩きも、寺巡りも、ハイキングも楽しめる鎌倉。わが神奈川県の自慢の観光地です。これからの季節、散策にはもってこいの場所なので、皆様もよかったらお出かけください。のんびり、ゆったりな時間が待っています(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/eb9a180530fca87fae840f4428fde63b.jpg)
※5/4、現在戸隠に来ています。
速報はFacebookにて更新中です
→Unidon Diary
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー