![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/896fa4045bc76e888f184dfd21897c47.jpg)
おはようございます。
今朝は玄関から緑が溢れ出し、大変なことになっていました。
原因はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/371d8daf97169e8ce4d0c38475d7846a.jpg)
我が家のシンボルとも言える黄梅とモッコウバラを激しく剪定してみました。
植えてから15年ほどの年月がたったこの二つの蔓植物たちは、かなり太くなり階段の手すりをぐいぐいと締め付けています。
枝がからまりあい大変なことにもなっていたのですが、去年、大掛かりに手を入れたところ、今年は枝の張り方が見えるようになってきました。
なので、今年も古い枝やからまった枝、枯れた枝などを大胆にカット。おそらく来春はかなりいい感じになるんではないかと期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/86/e403c6536bd040a433ff25c42bc4bd30.jpg)
それにしても朝から3時間、長い闘いでした。切り落とした枝は細かく切り分け、現在天日干し中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2c/92281906629aa96c65ef45e9cc9a8832.jpg)
枝葉を切り落として整理するとこんなにコンパクトになるんですね。今日は天気もよいので夕方になる頃にはとさらにしんなりと小さくなっているはず。明日はゴミの日なのですっきり片付く予定です。
ゴールデンウィークの頃はガーデニング作業がもっとも忙しくなる頃。そんな様子はまた後日ご報告したいと思います。とりあえず今年も最大の作業を終え、ほっと一息。今日は和菓子教室へ行ってきます(*^_^*)
今年の最盛期↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/08/9da1db8dc9400de06c53f95590ad3c6c.jpg)
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー