きゃらめるぽっぷこーん

きっかけは韓国映画、今は興味の赴くままに観ます。mottoは簡潔に。radiotalkでラジオ配信始めました。

アラハン

2010年10月04日 | 韓国
ARAHAN アラハン(原題:아라한 장풍대작전) 2004年  
監督:リュ・スンワン
出演:リュ・スンボム、ユン・ソイ、アン・ソンギ、ユン・ジュサン、キム・ジヨン

20101002-1.jpg

アン・ソンギ、ユン・ジュサン、キム・ジヨンたち“七仙”の面々が出てきて
真面目に相談する場面で始まったとき、、なんかおかしくてね~
そこだけでくすくすと笑いが止まらなくなりそうで
これは私のベストオブB級映画がついに交代する日がやってきたか!と思いましたが
 (現時点でマイベストオブB級映画は「木浦は港だ」です

残念。。。。
早々とその期待は消えました

香港映画みたいでもあり、武侠アクションのようでもあり、コメディのようでもあり
「血も涙もなく」で「オレが作りたい映画を作る文句あるかー!」って感じだって書いたけど
今回も「オレの好きなことしてますけど、なにか?」って印象よ、リュ・スンワン監督(笑)
それはぜんぜんいいんだけど
「血も涙もなく」ほどのパワーは感じなかった
ストーリはわかりやすかったんだけど
全体としてちとゆるい、、というか
修業する場面とか、もうちょっとビシッとキレて欲しい

アン・ソンギって間違いなく韓国映画の重鎮と言われる方で
すごい俳優だと思うんだけど
こういう若手の勢いありそうな監督の映画にでるのね
見れば見るほど好きになる
キム・ジヨンもほんの少しの役でも、彼女が出るとすごくいい
二人ともコミカルな役も本当に上手で楽しいよね
正直、このベテラン俳優陣が出てなかったら、全然つまんない、、助けられてました

20101002-2.jpg

20101002-3.jpg

20101002-4.jpg

</object>

若き警察官のサンファン(リュ・スンボム)は、仕事熱心だが要領が悪くドジばかり踏んでいる。ある日、ひったくり犯を追いかけているうち拳の達人イジン(ユン・ソイ)と出会う。拳の修行中である彼女は誤ってサンファンを倒してしまう。気絶した彼が連れて来られたのは“七仙”と呼ばれるカンフー・マスターたちの道場、サンファンはそこで修行することになる。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (niko)
2011-10-01 23:33:41
あんみょん^^
だいたい自分が見てからこちらにおじゃまするんですけど
初めて☆1つに当たりました(笑)

ちょっとドラゴンボール見てる感じがして楽しかったです^^
それにソンギさん、この年代の頃素敵~
返信する
Unknown (るぴなす)
2011-10-02 20:51:38
nikoさん☆

あはは~、☆1つでゴメンナサイって感じです(笑)
その時の私との気分(相性)もあるかもだしね^_^;
そそっ、ドラゴンボールっぽい感じでしたね
もう少し迫力あると良かった

でもソンギさんは素敵でしたね~☆
返信する

コメントを投稿