きゃらめるぽっぷこーん

きっかけは韓国映画、今は興味の赴くままに観ます。mottoは簡潔に。radiotalkでラジオ配信始めました。

フェスティバル

2011年06月18日 | 韓国
フェスティバル(原題:페스티발)  2010年   
監督:イ・ヘヨン
出演:シン・ハギュン、オム・ジウォン、シム・ヘジン、ソン・ドンイル
    オ・ダルスリュ・スンボム、ペク・チニ

フェスティバル


監督は「ヨコヅナ マドンナ」のイ・ヘヨン監督
常識という縛りから解放されるような作風は納得です

下ネタ満載でエロティックと言うより若干下品
シン・ハギュン張り切り過ぎて脱ぎまくり出しまくり(笑)
正直、最初は食傷気味な気もしたんだけど
でも面白い~

こういうネタも真剣に演じてくれるってことに感動すら覚えるというか
だってここに出てる俳優さん韓国では名だたる俳優だもんねぇ
すごいと思う
オム・ジウォンが魅力的だったわ~

7人の登場人物は高校生のチャヘでつながってる
韓服店を営むチャヘのお母さんとSMつながりの金物屋のソン・ドンイル
チャヘの担任の先生が女装(レース)好きなダルスさん
チャヘが憧れるおでん屋のリュ・スンボムはすごい趣味を持ってて
チャヘが自分の下着を売ってるお店の客でもあった
チャヘの英語スクールの先生がオム・ジウォンで
その恋人が警察官のシン・ハギュン
7人の群像劇が最後に綺麗にまとまってる

終盤の公園での対決(?)シーンはもう大爆笑
声を出して大笑いしました
だってドロンチョみたいなんだもん
そこに下着姿のダルスさんが登場したら最高におかしかった
もうね、ダルスさんは最強!
言葉が必要ないもんね、存在だけで多くを語ってる

笑って笑って
でも最後は感動しちゃったんですよんね
なんかすご~く解放された気分で気持ちがいい
面白かった~☆




「住みやすい町作り」プロジェクト真っ最中の礼儀正しい私たちの町。風紀紊乱の取り締まりを避けて、それぞれセクシーファンタジーを死守して生きる隣人たちの不思議でコミカルな夜の事情!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tamapi)
2011-06-30 16:30:44
るぴなすさん☆

おもしろかったです[絵文字:i-237]
最初のシン・ハギュン、、食傷気味って分かります~。
私もこんな感じでずっと続くのかしら・・と心配になりました[絵文字:i-278]
が!!おもしろかった!!
特に公園でのバトル!!ドロンジョ!!笑える~~♪その通り!!
ダルスさんのあの妙な動きが堪らない!!しかもランジェリー姿!!
一人で大笑いしました♪

チャヘのオンマがどんどん開放されていって、気分爽快でした。
いい映画だな~♪
大人の物悲しさも入りつつ、笑いもあって。。
観られて満足[絵文字:i-176]しました。
るぴなすさん☆コマウォヨ~~[絵文字:i-178]
返信する
Unknown (るぴなす)
2011-06-30 18:42:12
tamapiさん☆

にゃはは(#^.^#)観ましたか(笑)

出演している俳優さんたちが愛おしくなるような映画よね
こういう役を精いっぱい演じる皆様がブラボ~~でございます

公園で勢ぞろいしたときは笑った~
マジで声出して大笑いしました
ダル様おもいっきりキューートです!!!

いっしょに楽しんでくれてありがと~~~☆
返信する

コメントを投稿