自然学校発 黒松内だより

北海道の道南の小さな町、黒松内にある「ぶなの森自然学校」の毎日と周辺のできごとを自然学校のスタッフ達が紹介します。

雪解け

2009年11月30日 16時08分17秒 | 日常生活

グランドに積もっていた雪も今日の雨ですっかり溶けてしまいました。
しかも、なんだか雪が降っていた前より草が少し青々しているように見えます!?
気のせいでしょうか??
                                           (ぶる)





雷電山

2009年11月27日 20時07分42秒 | 自然
ニセコ連峰最西端「雷電山」。
下界は雪がだいぶ融けていますが、
雷電山はまだ白いです。
9月末にスタッフチャレンジでニセコ連峰を
縦走したときのことを思い出しました。
あの頃は、紅葉が美しかったですが、
今は雪化粧をし、また違った魅力を感じます。

ジョイ 

OM文庫

2009年11月26日 17時06分19秒 | 来訪者
町内のOMさんからたくさんの本を寄贈し
ていただきました。私たちの活動に直接
結びつく自然科学系から写真、絵、パソコ
ン、詩、歴史、小説・・・
その多岐にわたる文庫からアンテナを常
に広げ、知識を得ていることがわかりま
す。冬の間くらいは、じっくりと本を読みな
さい!と言われているようです。

* * *

前から読んでみたいと思っていた
小泉武夫氏の発酵学の本を発見!
このめぐり合いを大切に、読み始めました。

まむ


魂の唄

2009年11月25日 14時52分11秒 | 日常生活


先日、黒松内の喫茶店である青年と出会った。
寿都町出身のアーティスト若Gという青年だ。
全国ツアーをまわり、多くの人の涙を誘っているようだ。

その名も「魂の唄」

彼の目はとても輝いていた。
情熱って大切だな。
僕も人の心を動かす情熱を忘れてはいけないと思い起こさせてくれた。
ありがとう・・・

ちなみにライブの詳細は、以下のとおりです。

日時 2009年12月12日(土)
開場 18:30 開演 19:00
場所 寿都町文化センターホール
チケット 1000円 ※当日券あり
チケット取扱店 寿都町教育委員会、山本食堂(寿都温泉ゆべつのゆ内)、喫茶黒ひげ

しばれました

2009年11月24日 18時31分40秒 | 自然
日中は暖かかったのですが、朝は本当に
冷え込みました。遠くの山もすっかり白く
水たまりはツルツルピカピカ、見るものが
すべてが凍りついているようでした。
・・・しかし、この氷の世界も束の間。
写真を撮った1時間後には、太陽の力で
あっという間にとけてしまいました。

まむ

素材を材料に

2009年11月23日 18時52分14秒 | セミナー・研修
田舎の自然学校指導者養成「聞き耳頭巾in黒松内」3日目です。

2日間にわたり、聞いてきたこと(素材)をまとめ、
実際に黒松内町をガイドする内容を発表しあいました。
素材はいろいろありましたが、
それをガイドするための材料にするということは難しいことでした。

聞き取りすることにも、もっと勉強が必要だと感じました。

★ ★ ★ ★
黒松内の昔の話を聞いていくと、
川から砂利を持ってきて道路を舗装したなど、
すごいなぁと思うことがたくさんありました。
でも、そのときは「自分たちでやるしかなかった」のですよね。
それが当たり前。

私を含めて、何にかあると頼ってしまう時代になっているなかで、
なんでも自分たちの手でやっていくことは
少なくなってきているように思います。

そんな時代を見つめていくなかで、
なにを甘えているんだ!と思われないように生きていきたいと
思いました。
聞き取り通して、人生観も教えていただいたなぁと感じます。

ジョイ

銅の鶴と兜

2009年11月22日 21時35分44秒 | セミナー・研修


今日は、聞き耳頭巾2日目。今日も色々なお話しが聞けました。
そんな中、銅板で鶴折りを見せてくれたSさんがいました。
色々な道具を使いながら折っていましたが、本当に見事な技でした。



手に持ってみると銅板なのでやはり重量感たっぷりです。
                              (ブル)

市街地探訪

2009年11月21日 17時42分40秒 | セミナー・研修
田舎の自然学校指導者養成を実施して
います。今回のテーマは「聞き耳頭巾in
黒松内」です!自然学校がある作開地
区ではこれまでに様々な形で歴史や風
景などのヒアリングをしてきました。が、
市街地はあまりしてきませんでした。
人がいるところに風景あり。
しっかりと暮らしを探りたいと思います

* * *

町の方々からご協力を頂き
昔の様子がわかる写真をお借りしました。

黒松内駅は昔、機関区で多くの鉄道員が住んでいた町です。
下の写真は線路を馬そりで除雪している様子が映し出されています。

多くの人員を要する冬の除雪仕事
今も昔も北海道の畑作農家の大切な仕事だったそうです。

この写真1枚からでもいろいろなことが想像されます。
鉄道の様子(燃料、駅利用者の宿・食事、鉄道マンの暮らし…)
畑作農家は何を作っていたのか、冬の衣服、農耕馬、
馬そり、鍛冶屋…

今昔を探る時は、連想ゲームのように発想を豊かにします。
そして、その発想を想像だけで終わらせるのではなく、
諸先輩方にお話を伺い、文献を調べ、その知恵を引き継げるような形にしよう!
というのが、今回のセミナーの大きな目標です。


まむ

雪やどり

2009年11月20日 17時15分40秒 | 自然
雪が積もった自然学校の周りを散歩していると
トドマツの枝葉の下に雪が積もっていない光景に出会いました。
木が太陽の光を受けられるように、
工夫して葉をつけているのがわかります。
ということは、雨の日に木の下に行くと
雨やどりができるように、
雪の日に行くと「雪やどり」ができるのですね♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
雪が降ると、降る前には気づかなかったものが見えてきます。
特に動物の足跡を見つけ、それを追いながら、
森を探検するのはすごく楽しいです。
さぁ、今年はどんな足跡が見られるかな?
楽しみな季節になってきました!!

ジョイ

雪景色

2009年11月19日 18時13分37秒 | 日常生活


今日の黒松内は、朝から雪が深々と降っております。
2歳になった我が息子は、朝起きて外をみると・・・
「うわぁ~ふわふわ。あむあむ」と言っておりました。
子供の見え方というのは、色々あって面白いものだなぁ~と。
私も子供のような感性でもっと物事を見ていきたいと思う。
そういうものが大人になった今の私には欠けているかも・・・
きっとそうすることで、何か見えなかったものが見えてきて、
視野が広がるのではないかと・・・
私も違う視点で物事を考えていきたいと、ふと感じた今日この頃の私です。(ブル)

2009年11月18日 19時57分29秒 | 自然
玄関の前にあるツルウメモドキ。
すっかり橙色の仮種皮がおちて真っ赤な種に。

そこに雪が積もり、赤と白のコントラストが
映えていました。

朝の学校送迎の時、子ども達が「きれい
~」と窓の外を見ていました。ここは、美し
いと感じるものがたくさんあります。

まむ


木酢液

2009年11月17日 16時14分28秒 | 日常生活

これは、先日の炭づくりで採取した木酢液です。
木材由来の有機酸、フェノール、タールなどが含まれ、弱酸性の副産物だと言われている。
匂いは、独特でありとても臭い。
殺菌作用もあることから、農薬代わりや土壌改良の手段として使われているようだが、
はっきりとしたメカニズムは未だ不明な点が多いようだ!!
よし!!さっそく何かに試してみよう・・・(ぶる) 

ゲンノショウコ

2009年11月16日 19時20分32秒 | 自然
花が終わると真ん中が槍のように
とんがったような実をつけるゲンノショウコ。
そしてその実が裂け、くるりと巻き上げて種子を飛ばす
というなんともおもしろい性質を持っています。
その槍のような強さとくるんとしたかわいさが
入り混じった姿が見られるおもしろい植物ですね♪

ジョイ 

雨の中の森へでかけよう♪

2009年11月14日 22時01分28秒 | 日常生活
今日はあいにくの雨。
普通は嫌な気分になってしまいますが、雨の中の森は実はとっても気持が良いものです。

まずは森へ出かける前に学校で落ち葉カルタや野生動物になりきった鬼ごっこなどをやりました。
虫眼鏡を持って色々な葉の特徴をしっかりチェック!!
いざゲームを始めるとこんな感じで白熱しておりました。


また、もう一つのゲームで子供達が野生動物になりきったのは!?なんとコウモリ!!!!!

なりきる前に皆で本物のコウモリを観察・・・
子供達の眼差しは真剣でした。

そして、いざ雨の中の森へ・・・

とっても立派なブナでしたね!!
ブナの幹を通る雨水は本当に神秘的でした。


そんなところにブナから雨水の滝が・・・
ちょいとお味見を・・・

こちらのお姫さまは!?

森の美味しい空気の中でのつるブランコはどうだったのかなぁ!?
とっても気持良さそうですね♪

森って本当に楽しいね♪いつの間にか時間があっという間に過ぎていきました。
でも雨の中なのになんでこんなに気持ちがいいのだろう・・・
これが森のパワーなんだなぁ~ つくづく感じた一日でした。 (ブル)



イエティくらぶ 11月例会

2009年11月13日 22時49分08秒 | 子ども向け主催事業
11月もはじまりました!イエティくらぶ!
自然学校に到着するのは、21時を過ぎるので、
到着してからは就寝準備や寝るまでの時間に
「みんなの部屋」に集まり、宿題をしていました。
久しぶりに会う友達、スタッフ。
自然と笑顔がこぼれています。
明日は雨の予報ですが、寒さや雨にも負けずに、
秋の森へ出かけていき、遊んできます!

ジョイ