自然学校発 黒松内だより

北海道の道南の小さな町、黒松内にある「ぶなの森自然学校」の毎日と周辺のできごとを自然学校のスタッフ達が紹介します。

クリスマスイブは豆腐でしょ

2011年12月24日 22時41分47秒 | 日常生活
雪が降り積もるクリスマスイブ。
自然学校の地元・作開地区のお母さまたちが集まり、
お豆腐作りの例年行事がありました。
我々スタッフも参加し、
大豆を粉砕するところから、冷水でしめる行程まで、
職人的に手際のよいお母さまたちに習いながら、
せっせとお豆腐を拵えました。

晩ご飯は、湯豆腐。
出来たての豆腐はほくほくと冬の寒さを
身体の内からしっかりと暖めてくれました。
ケーキの代わりに、豆腐に漬物。
はい、日本の12月24日ですね。

(こん)

冬至 おしるこでほっこり。

2011年12月22日 17時38分02秒 | 日常生活
久しぶりのブログ更新です!
最近は日を増すごとに寒さが強まってきていますね。
そして、今日は1年で最も昼が短くなる「冬至」です。

そこで、昼食にかぼちゃ入りのおしるこをいただきました。
冬のキャンプに向けて準備が進み、
あわただしく毎日が過ぎていきますが、
季節の移り変わりを大事に過ごしていきたいです。

(ふった)

しんしんと降る雪

2011年12月16日 14時39分14秒 | 日常生活
こんにちは。
こちら黒松内では連日の大雪です。
野山も町も自然学校も、見渡す限り真っ白です。
裏の山も吹雪で霞んでまったく見えません。
人々は手にスコップやママさんダンプを持って雪かきし、
除雪車もゴウゴウとエンジン吹かせ雪かきしてます。
冬の日常の光景です。

(こん)

イエティくらぶ12月例会 『ぶな森 山族・海族たちの宴』 2日目

2011年12月12日 11時59分12秒 | 日常生活
2日目です!
元気よくスキーウェアを着こんだら、お外へ。
一面に積もった雪で、今日は身体を動かして遊ぶぞ~!
雪合戦やスノーフラッグ、
先月作ったひみつ基地で火焚き、超巨大な雪だるま、
高速斜面滑りなどなど。
くたくたになるまで遊びました!

イエティくらぶ12月例会 『ぶな森 山族・海族たちの宴』

2011年12月11日 16時01分35秒 | 子ども向け主催事業

一面が真っ白の世界になった黒松内。
12月も元気よくイエティくらぶが開催しましたよ~!
今回は、みんなで作りあげる宴です!
料理、司会、出し物、飾り付けと分担して、
みんな一生懸命準備です。
自分たちで作り上げた宴は、
冬の夜のあったかな時間でした。

(こん)

自然エネルギーセミナー2011 in ブナ北限の里黒松内

2011年12月08日 17時40分34秒 | 日常生活

黒松内町が主催する
『自然エネルギーセミナー2011 in プナ北限の里黒松内』
という講演会を拝聴させてもらいました。

講演の内容は、エネルギー最前線の事情や太陽光発電、
木質バイオマスといった取り組みなど、
けっこう専門的な感じでした。

大勢の参加者が講演者の方の話に耳を傾け、
会場はエネルギッシュでしたよ。

(こん)

朱太川のアユ

2011年12月02日 22時37分00秒 | 日常生活
黒松内にある環境学習センターで、
「ここまでわかった!朱太川のアユ 最新状況報告会」
という催しがあり参加してきました。

表題の通りアユに焦点を絞った視点で、
朱太川という場所の特異性を改めて認識させられました。

夏ごろだったでしょうか。
川辺を歩いていると、なにやら投網で魚を捕まえている
2、3人のグループがいる。
「ああ、あそこアユいるいる」と呟いてたりして、
釣り人や漁師にしては雰囲気違うなぁと思っていたら、
なるほど、この調査だったのですね。

(こん)