自然学校発 黒松内だより

北海道の道南の小さな町、黒松内にある「ぶなの森自然学校」の毎日と周辺のできごとを自然学校のスタッフ達が紹介します。

もっと

2008年04月30日 22時20分51秒 | 日常生活
SNOくんが帰りました。
彼とは僕が自然学校に関わり始めてからの付き合いなので、
かれこれ丸3年くらいになります。



あんまりいっしょに遊べなかったなぁ。
ごめんなぁ。

もっと事務処理能力を上げて
もっと深みのある会話ができて
もっとすごい大人になって

がんばるから。


でも

いっしょに外で食べたランチはおいしかったよね。
焚き火でマシュマロを焼くのは楽しかったよね。

帰り際に
「じゃあ2週間後に」
そう言って
ハイタッチをして別れました。

5月のイエティで
また。

ここに決めた!

2008年04月30日 12時04分17秒 | 日常生活

 冬場の除雪や使いやすい場所などを考えて・・・
 もう少し奧にしようか、いや手前だ
 と話し合いながら「石窯作り」がはじまりました。 (まむ)

 ********** 

 棟梁は あつし
 器用に体と頭を使って
 色々と作ってくれています。

 

 色々と集めた資料から
 寸法やら図面やら おこしてくれました。
 
 なるべくあるもので作りたい
 自然学校らしい石窯

 素人集団で作る石窯ですので
 みんなで あ~でもない、こ~でもないと
 話し合いながら楽しく進めていきます。

 みなさん ぜひお立ち寄りください!

 ***** 

 余談ですが・・・

 器用に体と頭を使って色々作る あつし
 コケッツ(鶏)小屋の外の扉や
 日直君 などなど 作ってくれています。
 

日直君…顔がくるくる回ります。
 
 


ぶな森新メンバー?

2008年04月29日 18時30分28秒 | 日常生活
数日前からぶな森にいる迷いヤギ「げん爺」。
もともとの綱が顔をきつく締め付けていたため、すこし痛々しい様子でした。
そこで新しい首輪をたかぎぃがつけることに。
みんなを代表して名誉あるお役目に選ばれた(?)ジョイと一緒に贈呈式を行いました。

        
        <ちゃ~んちゃ~ちゃちゃ~んちゃん。。。>

新しい首輪はさわやかな春色のブルー。
げん爺も窮屈な綱から開放されてうれしそうです。
これで正式にぶな森メンバーとなれるのか?

        


さて、贈呈式が終わったたかぎぃとジョイですが、
ふたりで一生懸命ファブリーズを吹きかけてました。
首輪が変わってもげん爺のやぎ臭は健在のようです。

(あつし)

学校でなく、待合室でもなく

2008年04月29日 09時02分55秒 | 日常生活
4月28日 桜まつり



 地域で毎年行っている「桜まつり」が
学校の体育館で行われました。
 閉校した小学校でもあった建物に、
みな感慨に浸りながらも、夜は更けていきます。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 「閉校以来初めて来た」という地域の方とお話ししました。
昔のアルバムや作品など、嬉しそうにご覧になっていました。
現在資料室に置かれているものが、どのようにあったのかも
説明いただきました。

 都会ではあまり感じませんが、地域における学校の存在は
かなり大きなものです。
コミュニティの中核といってもいいくらいの存在感があります。
実際、学校が無くなってから交流が減ったという声は
数多く聞かれます。

 「またいらしてお茶でも飲んでいってください」と声をかけると
「ぜひ」と明るい返事をいただきました。
 みんなが気軽に来ていただける場としても、
自然学校があり続けるといいなぁ、と思います。
                            (おーさか) 

道の駅の看板

2008年04月28日 19時05分57秒 | 地域情報

 黒松内の道の駅・トワベールⅡの駐車場にたつ町内看板が新しくなりました(たぶん去年のうちに・・・)。 新しい看板には、やっと「黒松内ぶなの森自然学校」が書き込まれました。 道の駅は国道5号線にありますので、札幌から中山峠~ニセコ経由の場合は、朝札幌を出るとお昼頃には到着します。 パン工房があり軽食をとってから自然学校へ・・・看板で位置を確認してから いらしてください。  (たかぎぃ)

                 

GWスタート

2008年04月27日 23時48分45秒 | 来訪者

ゴールデンウィークがスタートしました。オープンスクールと称して 一泊二食付き6000円でガイドもしています。 本日は、寿都の林道へ。そして寿都の街並みをお買い物散歩。 元祖「わかさ屋いも」には昔から伝わるお宝も展示されています。

夜にはイエティメンバーの SNO君が逗留し始めした。

イラスト描ける?

2008年04月27日 21時39分05秒 | 日常生活
「ぶなの森自然学校 かわらばん」
なるものを作ったのですが、そこに
ただ写真をのっけるのもつまらないので
イラストを描いてみました。


ジョイです。(自信作)
モチーフはリンゴ。

もともと絵を描くのは苦手だったのですが、
あるとき人から誉められたのをきっかけに
チョコチョコ描くようになりました。

「おでんが描けりゃあ、何でも描けるよ」
以前そう励まされたことがあります。
なんでも丸、三角、四角が描ければ、
その組み合わせで全てのものが描けるそうな。

「描けない」というのは思い込みで
「上手く描かなくてはいけない」と
囚われなければ、絵を描くことが
きっと楽しめるのだと感じています。

ちなみに自画像


・・・・・・似てねぇ。      (おーさか)

オープンな会話

2008年04月27日 21時22分42秒 | 日常生活
KNOさん達の山菜採りへ同行しました。

小雨が降っていたのですが、
「こういうときは虫がでなくていいね」
とおっしゃられていて、
なるほど、そういう見方もあるのか
と感心してしまいました。



少し歩くとたらんぼが出るわ出るわ、
周辺がたらんぼ畑のようでした。
大収穫です。

そんななかでも
「芽が他にでてないのは採っちゃいけないよ」
と子ども達に諭す姿に少し感銘をうけました。
こういう文化を受け継いでいきたいものです。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

参加者の方から
「これは○○ではないですか?」
と聞かれたので図鑑で調べて
「いや、違うみたいです。」
と答えると、とても残念そうな顔をされました。

「しまった」と思い、すぐさま
「でも似てますね。」
と付け加えると、幾分か表情に明るさが戻りました。

相手の発言をクローズしてしまう回答ではなく、
いかにオープンな会話をしていくか。
まだまだ修行中です。           (おーさか)

オープンスクール初日

2008年04月27日 11時46分04秒 | その他いろいろなプログラム
ついに大型連休ゴールデンウィークが始まりました。
昨日のオープンスクール初日にはKNOさん4名様にご参加いただき、
黒松内が誇る歌才ブナ林で春の花を探してきました。


           <いざ!春を探して!>

歌才ブナ林では今ちょうど春の花が満開でした。
カタクリ、エゾノリュウキンカ、水芭蕉、エゾエンゴサク。。。
そして、もちろんブナも満喫。
高くすらっと伸びる様にはいつもこころがからっぽになります。


         <かたくり満開!>






  雪が解けた足元には枯葉。

  風に揺れて声をあげる樹。

  その風が止んだ音の無い谷間。


  ここにはいろんな命が生きています。







           <あっ!小人発見!>

                 (あつし) 

寿都の道の駅オープン

2008年04月26日 23時34分16秒 | 地域行事
本日は寿都の道の駅がオープンということで、

行ってまいりました。

その名もなんと・・・・

『みなとま~れ寿都』!!

看板のごとく、

今日はたくさんの人々が、ここで止められておりました!!



出店もたくさん出ており、





中には、取材も来ていました。




また、舞台ショーもおこなわれ、

和太鼓が激しく打ち鳴らされておりました!!






義経公もやって参り、

ほとんど、弁慶トークで、

祝いと発展の号令が、発せられた。




あ、隣で寿都のマスコットも居たね!

そして、

ストリート?のライブもやっており、盛り上がっておりました!



全国デビューできるといいですね!



さあ、皆さんも一度、

道の駅みなとま~れ寿都に、

皆、留ま~れ!?
                                  (兄)     

パープルカーペット

2008年04月25日 23時53分18秒 | 日常生活
「いらっしゃいませ、お客様」



とばかりに、カタクリの紫色が目を引きつけます。
黒松内は今、カタクリ全盛です。


よく見ると一輪



「燃えたよ・・・ 真っ白に・・・燃えつきた・・・」
ってな感じの白いカタクリが。

花はホントに時期をはずすと見られないですね。
逆に、その一瞬に生命を燃やしているようにも見えます。
だからこそ、その出会いに感謝。


珍客来訪

2008年04月25日 21時57分38秒 | 日常生活
 4月25日 ど、どちら様で?


 
 朝来てみると、見慣れない動物が。
 「あれ?ドンちゃん、ヒゲ生えた?」
 どっこい、ドンは後ろにいます。
 どうやら迷いヤギのようです。
 どうするメェ~       

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 学校から帰った子どもたち曰く、
 「ドンが仮面をかぶったのかと思った」
 そう見える・・・かもね?
 
 どうも裏山に捨てられたヤギらしいです。
 「名前はダッシュがいい」
 「ヤギ小屋を増設するか?」
 珍客の来訪で、みんな大わらわです。

                 (おーさか)

アスパラ3年目

2008年04月25日 00時05分38秒 | 農業・漁業

家の前に植えているアスパラが出てきた。3年目。去年に比べて随分と太くなった。MRKさんが採りたくてウズウズしているけれど、採らせたくないのであります・・・。 しかし、もっとあったんだけどなあ・・。 ゲストハウスの畑に植えたのを明日見てみよう。   (たかぎぃ)

芽が~!芽が~!

2008年04月24日 19時22分09秒 | ジョイ
4月11日から、冬芽を観察しています。

競うように冬芽たちは、開いてきました!

一番のお気に入りはオオカメノキです!



はじめはこんな形をしていました。



それが、緑の葉が見えてきて・・・



今ではこんなにきれいに葉が開きました!

とてもめんこくて、めんこくて・・・

見てて飽きない冬芽たちです!

あなたを待っていた!

2008年04月24日 16時43分53秒 | 日常生活
 種をふせてから1週間。
 タマネギがひょっこり顔をだしました。
 まだ顔を出さないトマトやキュウリ・・・
 早く顔を見せておくれ。(まむ)

 * * * * * * * * * * *

タマネギを種から育て始めて3年目

1年目
IDU&AKC に種を一粒ずつ蒔いてね
とお願いしたら
一つのポットから5個も6個も芽が出てきたっけ

2年目
事務所の中で YMC が 愛情をこめて
一粒ずつ蒔いてくれたのに
もやしっ子にしてしまって
OBRさんに どうしよ~!と泣きついたなぁ

3年目
ハウスの中で JOYが地べたに座りながら
タオル鉢巻きで 一粒ずつ 真剣に
種をおろしてくれました。

いろいろな人の手が加わってできる
やんちゃっこ農園の野菜はできているんですね~


しかしながら、春の悩みがもう一つ
4月3日にすでに種を蒔いたのに
芽を出さない野菜たちがいっぱいいます。

事務所でトレーに種を伏せました。
発砲スチロールにビニールで覆い、
夜は毛布にくるんであげていたけれど
どうやら寒かったようです。

こんなにもあたたかい春なのに・・・

ビニールハウスが完成して
あたたかい日も続いたので
そろそろ芽をだしてもよさそうなものですが・・・

OBRさんに相談したら、
種はやられてないから 大丈夫! とのお言葉。
もう少し辛抱して待つことにします。

雨ニモマケズ 風ニモマケズ
・・・
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
・・・