自然学校発 黒松内だより

北海道の道南の小さな町、黒松内にある「ぶなの森自然学校」の毎日と周辺のできごとを自然学校のスタッフ達が紹介します。

年末雪あそびキャンプのご報告

2021年12月30日 16時50分51秒 | お知らせ

今日からはじまりました、2泊3日の年末雪遊びキャンプの日々の活動の様子は、
「大家族・長期村の日々奮闘記」ブログにてお届けしています。

OGPイメージ

年末雪あそびキャンプ~Day1~ - 大家族・長期村の日々奮闘記

はじまりました、年末の雪あそびキャンプ!クリスマスや年末にむけての寒波で一時は開催も危ぶまれましたが、なんとか風もおさまり穏やかな天気で当日...

年末雪あそびキャンプ~Day1~ - 大家族・長期村の日々奮闘記

OGPイメージ

年末雪あそびキャンプ~Day2~ - 大家族・長期村の日々奮闘記

丸一日が活動日の、キャンプ2日目。昨日から今日にかけての積雪もあり、なんと一時は黒松内町が北海道内で4番目の積雪量にランクインしたそうです。...

年末雪あそびキャンプ~Day2~ - 大家族・長期村の日々奮闘記

 

 

OGPイメージ

【完成版】年末雪あそびキャンプ~Day3・最終日~ - 大家族・長期村の日々奮闘記

年末の3日間を雪あそび三昧で過ごしたキャンプが、終了しました!キャンプから一晩明けたぶな森は、昨日までの賑やかさがまるで幻だったかのようにし...

【完成版】年末雪あそびキャンプ~Day3・最終日~ - 大家族・長期村の日々奮闘記

 

 

  


11~12月のわんぱく探検団をまとめてギュっと報告!

2021年12月21日 17時25分00秒 | あべまり日記

 

2021年もあと1日で終わり、新しい年が訪れようとしていますね。

 

その前に、11月から12月までの間に書き残していなかった事業がいくつかあったので、

 

新年を迎える前にご報告したいと思います!

 

まずは11月に行われた【わんぱく探検団 タウンテーリング】から。

 

わんぱく探検とは、町内の小学生を対象に、自然体験をはじめとして町内の中で様々な体験をしてもらう活動です。今年度は海遊び、川遊び、稲刈り体験などを行ってきました。


今回のわんぱくは、街中にある看板や建物などからクイズが出題され、その答えを探してまちを歩きまわるという企画。

 

そして答えが出そろうとなんとゴール地点の名前が!

 

 

・・・・というはずが、当日はあいにくの強風&雨。

当初のゴール地点は東山スキー場だったのですが、町民センターに変更し、

時間も短縮して決行することに。

 

雨の日に外で遊ぶのってなぜかテンションあがりますよね!?

スタッフ含め、子ども達もハイ状態。

 

ではあるものの、スタートすると風の影響で寒さが厳しく、一刻も早く問題を解いて帰りたいという流れに。

 

すると、私たちのチームは・・・

商店街に聞き込み調査に!

 

「東山に行く橋の名前は?」

 

これは直接橋を見に行くよりも、近場で答えを聞いたほうが早いですもんね!

賢い!!

そして時間内に回れそうな場所は回って、

最後は手をつないで、歌を歌ってゴール♪

 

 

町民センターに戻るとあったかココアが待っていました!

 

冷えた体に染みわたりました。今まで飲んだココアの中で最上級に美味しかったー!

 

 

続いては、

【わんぱく探検団 トンネル工事見学】

 

現在、黒松内町では、倶知安-黒松内間の新幹線の開通を目指してトンネルが掘り進められています。

 

工事着工から2年。今までで700メートル進んだのだそうです。

その700メートルを、掘り方や機械の説明を受けながら歩いていきました。

 

普段なら見ることのできない、トンネルを掘り進める機械など、大、大、大迫力でした!

工事会社の権利の関係で写真をお見せできないのがとても残念なくらいです。。。


なのでトンネルに向かう前の電車旅の様子をお届けします。

 

子ども達の中には、電車に乗ったことのない人もたくさんいます。

(実はまりっぺっも黒松内の駅は使ったことがないんです((´・ω・)

 

なので私も、子ども達と同じ気持ちで臨みました。

 

今回は黒松内駅から長万部駅までの電車旅で、長万部駅からはバスで東川のトンネル工事現場まで行くという流れでした。

 

これが黒松内駅の中です。

昔、もっと電車の需要があったころは、この駅の中にも駅弁や本の売店があったとか!

今では無人駅ですが、以前は切符を売る人がいたんだな~と想像して昔に思いを馳せます。

 

それにしても、黒松内駅にこんなに人がいるなんてなかなかない見られない光景ですね!

 

 

ホームで電車を待っている間は、子ども達はソワソワソワソワ!!

「初めてのお使い」のような感覚でしょうか?

 

うまく乗れるかな?切符はとれるかな?お金は払えるかな?

 

わくわく感と緊張感でいっぱいですね!

 

電車が来るというアナウンスが鳴ると、みんなのテンションはマックスに!

 

そして電車が来ると、みんなで車両を見つめていました。

 

乗り込むとすぐに券売機があるので、1人1人切符を取っていきます。

「切符はなくさないようにポッケに入れておくんだよー」

と言うと、大事そうにポッケにしまっていました。

 

他のお客さんも乗車していましたが、20分ほどの車内をみんなは静かに座っていました!

 

そして一番緊張するのが改札!

 

1人1人が切符と220円を握りしめ、改札に並びます。

 

写真では伝えきれませんが、けっこうドキドキしてます!

しかし、無事に清算を済ませることができ、初の電車旅が成功しました!

 

ちなみに私は切符をなくし、私の初電車旅は残念な結果に。。。

(子ども達に注意しておいて、自分がなくすパターン!( ;∀;))

 

以上、わんぱく探検団でした!

 

 

4月から黒松内町の地域おこし協力隊に着任し、

沢山の方たちとお会いし、改めて私は人と話すことが好きなんだなーと実感しました。

そこで来年はこの長所を活かした活動を行っていけたらと思います!

来年もよろしくお願いいたします!

 

 

地域おこし協力隊 まりっぺ こと 阿部真理

 

 

 

 

 

 


冬の元気いちば⛄

2021年12月13日 16時33分43秒 | 地域行事

 

 

今年度ラストを締めくくる元気いちばは、雪の中の開催となりました❅

町のあちらこちらで「今年は雪が降るのが遅いね」という声を聞きますが、この日だけはもっさりと、、もっさりと積もりました。

 

自然学校裏の薪は、なんだか、、、

帽子をかぶっているみたいでかわいいですね!

 

足場の悪い中でしたが、無事に皆さんにお揃いになっていただきました!

 

今年度は

青空カフェ

お出かけ白井川

お出かけ文化祭

馬と音楽とカレーイベント

 

…と盛りだくさんでした。その時の写真を見て、思い出話を振り返りながら談笑しましょう!ということで今年度ラストの元気いちばのスタートです!

 

まずはスライドショーから

 

 

「まだ暖かかった時期の写真だね~」

「これ〇〇さんじゃない?」

「お蕎麦美味しかったね」

 

などなど、写真を見返すといろいろな出来事が思い出されます。

 

 

時には

「これは何月の時の元気いちばでしょうか?」

「自然学校に来ていた馬の名前は?」

 

という脳トレのような場面も(笑)

 

 

スライドショーの後は紙媒体でじっくり写真をご覧になられました。

 

「やっぱり白井川の蕎麦屋さんは行って良かったよね」

など、皆さんから案が挙がったお蕎麦屋さんの満足度はとても高かった模様です!

 

これは来年度からも恒例行事になりそうですね!

 

 

実は元気いちばと同じ日に、白井川地区の老人クラブで「ボッチャ」を行っていました。

その話を聞いた皆さんもボッチャに興味を示されたので、来年度は作開地区でも取り入れられたらと思います。

 

ボッチャ、体育館で映画鑑賞、元気いちばとみんなの店のコラボ、お出かけ白井川など、

来年度にやってみたい案が複数挙がりました。

 

これには皆さんよりも誰よりも、私がワクワクしています!

今から来年度が楽しみです!

 

 

もちろん新しいことを取り入れるのも大事だと思いますが、

 

今回のように集まってお茶を飲みながら何気ない話をする、

 

それだけでも充分意味のあることだと思うので、

時にはまったりお茶を飲んで、時には少しだけ頭や体を動かして

 

皆さんとこれからも楽しく過ごしていけたらと思います!

 

それでは、元気いちばでお会いするのはまた来年度です!!✋

 

 

まりっぺ こと 地域おこし協力隊 阿部真理

 

 

 

 


【どうみん割】ゲストハウス貸切ご利用プランのご案内

2021年12月02日 15時32分27秒 | お知らせ

\\”どうみん割”のご利用で、お得に宿泊できます!//

ぶなの森自然学校に併設するログハウス調のゲストハウスに、
期間中は通常の半額でお泊まりいただけます。

💡ぶな森ゲストハウス、8つのポイント

1.何名様でのご利用でも、1棟貸切
2.暖房完備なので寒い季節でもご利用OK
3.室内で滞在しながら、天窓や多めの窓から自然を感じられる
4.テラスやお庭エリアでたき火OK
5.施設は貸切ながら、すぐ近くに職員が在中しているので困ったことがあればすぐに聞くことができる
6.自然学校のグラウンドにいるニワトリのコケッツの声が聞ける(うるさいぐらいかもしれません、ご了承ください)
7.主催事業などで使っていなければ、自然学校のグラウンどや校舎内の教室・体育館も使用OK
8.   ご希望の方には、ぶな森スタッフによる黒松内のイチオシポイントをご紹介

館内各部屋の写真はページ下部をご覧ください📷

📅対象期間
12月6日(月)~12月29日(日)チェックアウト分


👥対象者
・北海道在住者
・個人・グループを問わず道内にお住まいの方はどなたでもご利用可能となりました
・1組限定の貸切となりますが、複数家族やご友人同士で構成された1組でご利用いただけます
・定員14名程(ベッドが全14ございます。乳幼児のお子様は添い寝も可能です)


🏡対象プラン(全て1組限定貸切利用・3歳以下無料)

1.宿泊(素泊まり)お一人様2,000円
  ※「この商品は道から1,000円支援を受けています。」
2.宿泊(キッチンまりこの1泊2食付き)お一人様3,000円
    ※「この商品は道から3,000円支援を受けています。」
+いずれのプランとも、
お一人様につき、ほっかいどう応援クーポン2,000円の配布

※ご利用日の3日前までにご連絡ください。
※チェックイン時の感染対策の同意書の記入をお願いしています。


📬お問い合わせ先
黒松内ぶなの森自然学校
活動中などお電話に出れないことが多いので、メールやSNSでのご連絡が確実です。
メール:bunamori@buna-cross.org
Facebookページ:黒松内ぶなの森自然学校又は@bunamoriで検索🔍
公式LINE:@bunamoriで友達追加🔍
電話:0136-77-2012

⚠ご利用にあたって
・1日1組限定の貸切でのご利用となります
・滞在中も、頻繁なうがい・手洗い・咳エチケットの実施・部屋の換気等、感染予防対策の徹底をお願いいたします
・チェックイン13:00〜、チェックアウト〜11:00 (前後の予約の有無によって変動有り。お問合せください)
・発熱、せきなどの症状がある方が1名でもいらっしゃる場合は、ご利用をお控えください
・急な体調不良によるキャンセルに関しては、キャンセル料は発生しません。体調第一に、ご連絡ください

 

🏡館内ミニミニツアー

晴れた日には玄関の天窓からも光が。

廊下を進んで振り返って撮った写真。
奥側が玄関です。写真左側に宿泊部屋が3つ(平ベッド4つの部屋が2部屋、2段ベッド3組の部屋が1部屋)。
右側には女子トイレ、共用トイレ、男子トイレ、シャワー&洗面台。

 

各宿泊部屋にも天窓が。晴れた日は日の光、雨の日は雨音を直に感じます。

    

リビングスペース。
ちょっとしたお茶グッズやソファ、本、ドラム…など、あるものはご自由にお使いください。
(隣に民家が1件ありますので、大音量はお控えください)
 

リビングスペースとつながるキッチンスペース。
ガスコンロ、冷蔵庫、シンク、炊飯器、トースター、食器、簡単な調理器具が揃っています。
 


 

リビングスペースの窓から出入り可能なテラス。
レンガを積んだ野外コンロスペースで直火や炭での焼き肉もOK。

 

 

車で5分の場所に”寿都温泉ゆべつの湯(ホームページ http://yubetsunoyu.com/)があるので、
入浴はそちらがオススメです。
必要な場合は、ゲストハウス内にもシャワーがございます。

 


=================
黒松内ぶなの森自然学校
〒048-0127 北海道寿都郡黒松内町南作開76
ホームページ http://www.buna-cross.org/
Facebookページ@活動の様子をご紹介 https://www.facebook.com/bunamori/
公式LINE@イベント情報いち早く配信中!
 メッセージからの問合せ・申込みもできるぶな森LINEの友達追加はこちらから→ https://page.line.me/stq2013c