今日は田舎で働き隊研修会で
北海道各地からメンバーが集合しました。
これからたくさんの人との
コミュニケーションを大切にしながら
地域に入り込んで汗をかきながら頑張っていきます。
今日はゲームや活動をしながら
自分を発見したり、意見を交わしたりしました。
****
一方外では
改装工事が進んでいます。
われらが物置小屋も
HSYとHTMのおかげで
屋根が取り付けられ、
完成がいよいよ待ち遠しくなりましたよ!!
いなり
北海道各地からメンバーが集合しました。
これからたくさんの人との
コミュニケーションを大切にしながら
地域に入り込んで汗をかきながら頑張っていきます。
今日はゲームや活動をしながら
自分を発見したり、意見を交わしたりしました。
****
一方外では
改装工事が進んでいます。
われらが物置小屋も
HSYとHTMのおかげで
屋根が取り付けられ、
完成がいよいよ待ち遠しくなりましたよ!!
いなり
夏のような日差しで、やんちゃっこ農園
の野菜が少しずつ大きくなっています。
今日も助っ人HTMの力を借りて、
畑仕事をしました。色んな人の手が
加わりながら大きくなった野菜たちが
今日の献立にも登場し、みんなで食べ
る。嬉しい限りです。
* * *
今日の収穫
ほうれん草、チンゲン菜、ルッコラ、ラディッシュ、水菜
ズッキーニ、ブロッコリー、カリフラワー
サンチュ、レタス4種
やんちゃっこ農園の様子
いろいろな野菜が育ち始めました。
何種類になっただろう・・・
今年も収穫祭が楽しみです☆
・・・きゅうり、なすび、トマト がんばれ!
まむ
の野菜が少しずつ大きくなっています。
今日も助っ人HTMの力を借りて、
畑仕事をしました。色んな人の手が
加わりながら大きくなった野菜たちが
今日の献立にも登場し、みんなで食べ
る。嬉しい限りです。
* * *
今日の収穫
ほうれん草、チンゲン菜、ルッコラ、ラディッシュ、水菜
ズッキーニ、ブロッコリー、カリフラワー
サンチュ、レタス4種
やんちゃっこ農園の様子
いろいろな野菜が育ち始めました。
何種類になっただろう・・・
今年も収穫祭が楽しみです☆
・・・きゅうり、なすび、トマト がんばれ!
まむ
今日はTKG、研修生のAOKさん、
WTBさんと黒松内岳登山に行ってきました。
すこしもやっとしていましたが、
日本海と太平洋、羊蹄山を見ることができました!
登るときは大変だし、辛いけれど、
頂上に着いたときの達成感はたまらない!
頂上で食べたまりこさんおにぎりもうまかったなぁ。
ジョイ
WTBさんと黒松内岳登山に行ってきました。
すこしもやっとしていましたが、
日本海と太平洋、羊蹄山を見ることができました!
登るときは大変だし、辛いけれど、
頂上に着いたときの達成感はたまらない!
頂上で食べたまりこさんおにぎりもうまかったなぁ。
ジョイ
いたるところに牧草地があるのですが、
緑の牧草が青々としてきたなぁ、
と思っていたところ、
ある日
牧草ロールになっていました。
自然の草が
こんなに均一な形になるなんて
なんだか不思議。
しかもそのロールが、
適当な間隔で配置されている、
まるで絵のような不思議世界です。
*****
北海道の人や牧場をやっている人には見慣れた風景なのかもしれませんが、
兵庫出身の私としては
なんだか面白い!
いなり
緑の牧草が青々としてきたなぁ、
と思っていたところ、
ある日
牧草ロールになっていました。
自然の草が
こんなに均一な形になるなんて
なんだか不思議。
しかもそのロールが、
適当な間隔で配置されている、
まるで絵のような不思議世界です。
*****
北海道の人や牧場をやっている人には見慣れた風景なのかもしれませんが、
兵庫出身の私としては
なんだか面白い!
いなり
今日は午後から学校に自分ひとり・・・
というわけで、堆肥場の周りの草刈りを黙々とやってました。
延々2時間ばかり雑草と格闘していたわけですが、まだまだ上手く刈れないなあ・・・と自分で刈った跡を見て思いました。
日々精進です。
しかし、下手なりにですが自分で草を刈った場所を見ると、やっぱり充実感があります。
この充実感が感じられないと、仕事は楽しくありません。
ここに来てから10日ほど経ちましたが、毎日が充実感でお腹一杯です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自然学校の改修工事をしてくださっている方とお話させていただいたところ、
たくさんの人が私の父のことを知っていました!
中には祖父と一緒に仕事をしていたという方も!!
世界は狭い・・・
息子はしっかり働いていたぞと父にさりげなく伝言していただけるよう、
皆さんにお願いしました。
ばたぴー
というわけで、堆肥場の周りの草刈りを黙々とやってました。
延々2時間ばかり雑草と格闘していたわけですが、まだまだ上手く刈れないなあ・・・と自分で刈った跡を見て思いました。
日々精進です。
しかし、下手なりにですが自分で草を刈った場所を見ると、やっぱり充実感があります。
この充実感が感じられないと、仕事は楽しくありません。
ここに来てから10日ほど経ちましたが、毎日が充実感でお腹一杯です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自然学校の改修工事をしてくださっている方とお話させていただいたところ、
たくさんの人が私の父のことを知っていました!
中には祖父と一緒に仕事をしていたという方も!!
世界は狭い・・・
息子はしっかり働いていたぞと父にさりげなく伝言していただけるよう、
皆さんにお願いしました。
ばたぴー
やんちゃっこ農園で発見されたこの虫
透明な丸い甲羅のようなものの中で
太陽の光を反射しながらピカピカと光っています。
その正体は…ジンガサハムシ
まさに陣笠の形だ!!
* * *
一瞬、綺麗なカメムシか!?と思いましたが、
ハムシの仲間なのですね。
こんな陣笠があったら目立っちゃうなぁ
まむ
透明な丸い甲羅のようなものの中で
太陽の光を反射しながらピカピカと光っています。
その正体は…ジンガサハムシ
まさに陣笠の形だ!!
* * *
一瞬、綺麗なカメムシか!?と思いましたが、
ハムシの仲間なのですね。
こんな陣笠があったら目立っちゃうなぁ
まむ
トドマツ林の中に
ジンヨウイチヤクソウの群生地がありました!
葉っぱの形が腎臓に似ていることから、
この名がついたそうですが、まんまるっこくて、
かわいらしいですね!
★ ★ ★ ★
今の季節では
春の花が実をつけ、種となっていく姿と
夏の花が咲いている様子が一度に見ることができるので楽しいですよ!
ジョイ
校内をうろうろしていると、
今まで緑色だった実が
赤くなっているではありませんか!
そう、
みんなのお楽しみ、
クワの実です。
食べるには
まだちょっとすっぱいかな。
****
そのほかにも、
やんちゃっこ農園では
順々に食べごろを迎えた
野菜たちが元気に育っています。
夏野菜、ズッキーニや
チンゲン菜も、
青々と大きくなっています。
いなり
今まで緑色だった実が
赤くなっているではありませんか!
そう、
みんなのお楽しみ、
クワの実です。
食べるには
まだちょっとすっぱいかな。
****
そのほかにも、
やんちゃっこ農園では
順々に食べごろを迎えた
野菜たちが元気に育っています。
夏野菜、ズッキーニや
チンゲン菜も、
青々と大きくなっています。
いなり
今日は森づくりセミナー2日目。
丸山遊々の森へ。
実際に森を見て、日本の林業の現状と、
私たちにはどんな森の手入れができるのか、など
講師のUCDさんの
洗練された手作り調査道具を実際に使いながら
森の管理について考えました。
****
精二郎ブナを見たり、
ブナの森へ向かいながら、
人と森のかかわりについて靄のかかる森の中で
これから何ができるだろう、と、みんなの話はつきませんでした!
森林を相手にすると、
とても気の長い話のように思ってしまいますが、
込み合った森をすっきり健康な状態にしたり、
葉がぐんぐん伸びてきたり、
変化を感じることができます。
きちんと木も森も見ることで、
どんなふうにも管理できることがわかりました。
私も将来自分の森をもって、
自然豊かでみんながうらやましがるような
素敵な森を作ることを決意しました!
いなり
田舎の自然学校指導者養成③
「森づくり はじめの一歩」1日目は
日本の森づくりの現状をヨーロッパの森
づくりや文化と対比しながら学びました。
わかっているようで知らなかった
日本の森づくりの仕組みや方法への
理解を深め、明日の実践へ続きます。
* * *
森の計画・管理と現場での技術、そして思想
トータルな森づくりが必要というのがよくわかりました。
明日は精二郎ブナの森(町内丸山遊々の森)へでかけ、
森をみて、実践します。
まむ
「森づくり はじめの一歩」1日目は
日本の森づくりの現状をヨーロッパの森
づくりや文化と対比しながら学びました。
わかっているようで知らなかった
日本の森づくりの仕組みや方法への
理解を深め、明日の実践へ続きます。
* * *
森の計画・管理と現場での技術、そして思想
トータルな森づくりが必要というのがよくわかりました。
明日は精二郎ブナの森(町内丸山遊々の森)へでかけ、
森をみて、実践します。
まむ
今年度初のカヌートレーニングに
スタッフ全員で臨みました!
鳥の声を聞きいたり、マガモや
子連れのカワアイサに出会ったり、
魚を見たり・・・
楽しいスタッフトレーニングとなりました。
★ ★ ★ ★
カヌーの上から見えるもの、
聞こえるもの、
感じれるもの。
いつもそこにある自然ですが、
いつもとは違うアプローチの仕方で変わってきますね。
川の一部になったような感覚。
きもちがよいものですね。
ジョイ
田舎で働き隊研修生のわたべです。
今はぶなの森自然学校に滞在させてもらいながら、毎日いろいろな体験をしています。
今日は朱太川をカヌーで河口まで下りました。
この近くの田舎で育ったのですが、川下りは初めてだったのでカヌーに乗り込む時は恐る恐る・・・
こういう記事を書いたことがないので上手いこと表現できないのですが、
川下り、面白い!!
都会から遠路はるばる田舎へ川下りをしにやってくる人たちの気持ちがわかりました。
地上から見るのとカヌーに乗って川の内側から見るのとでは川の表情が違いますね。
とはいえ、最初はひたすら漕ぐのに夢中であんまり周りを見る余裕がなかったような・・・
次に挑戦するときは、また何か違ったものを感じられるのではないでしょうか。
わたべ
今はぶなの森自然学校に滞在させてもらいながら、毎日いろいろな体験をしています。
今日は朱太川をカヌーで河口まで下りました。
この近くの田舎で育ったのですが、川下りは初めてだったのでカヌーに乗り込む時は恐る恐る・・・
こういう記事を書いたことがないので上手いこと表現できないのですが、
川下り、面白い!!
都会から遠路はるばる田舎へ川下りをしにやってくる人たちの気持ちがわかりました。
地上から見るのとカヌーに乗って川の内側から見るのとでは川の表情が違いますね。
とはいえ、最初はひたすら漕ぐのに夢中であんまり周りを見る余裕がなかったような・・・
次に挑戦するときは、また何か違ったものを感じられるのではないでしょうか。
わたべ
今日は久々に終日いい天気でした。
畑作業も進んで、今日はなすとピーマン
の苗をハウスから外に出せました。
夕暮れにグラウンドから西の空を
眺めると、きれいな夕日を
見ることができました。
山が燃えているような景色です。
****
暮れていく太陽を見ていると
あぁ、今日も一日が終わったなぁ、
と思います。
いなり
畑作業も進んで、今日はなすとピーマン
の苗をハウスから外に出せました。
夕暮れにグラウンドから西の空を
眺めると、きれいな夕日を
見ることができました。
山が燃えているような景色です。
****
暮れていく太陽を見ていると
あぁ、今日も一日が終わったなぁ、
と思います。
いなり
田舎で働き隊WTBさんが数週間滞在予定です。
今日はタマネギの定植、花壇の移動、草刈りなどなど
ここのお仕事をたくさん体験してもらいました。
耕運機も刈り払い機の機械にも初挑戦!で
おそるおそるだったようです。
まむ
今日はタマネギの定植、花壇の移動、草刈りなどなど
ここのお仕事をたくさん体験してもらいました。
耕運機も刈り払い機の機械にも初挑戦!で
おそるおそるだったようです。
まむ