はせがわクリニック奮闘記

糖質制限、湿潤療法で奮闘中です。
パーキンソン病にはグルタチオン点滴を
癌には高濃度ビタミンC点滴も施行中です。

おまかせ三皿

2013年01月29日 | 飲み屋
昨夜は妹と二人でステーキの、”島崎”に行きました。
実は一昨日の日曜日に、焼き鳥の”たば鳥”に行ったのですが、そこに島崎のマスター夫婦が客として来られていたのです。
その場で予約を取ることができました。
私が昨年から”島崎”を利用するのは数えて10回目でしたが、初めての貸し切り状態でした。
いつもの通りにAステーキを注文しましたが、ウェルダンでは無く、ミディアムにチャレンジしました。
妹がメニューの中に”おまかせ三皿”とあるのを見つけたのでそれを試してみましたが、これが大正解でした。
最初に出された”鯖のマリネ”はメニューには無い品でしたが、こんな食べ方もあるんだと感心しました。
2品目の牛タンも、煮て焼いてと複雑な調理が施されており、思わず笑ってしまうほどの美味しさでした。
赤ワインを2本空けて店を後にしました。

2軒目は”KON’S BAR”に寄りました。
前客がダーツをやっていたので、妹が興味をしめし、私達もトライすることになりました。
まずは私が3本ともまずまずの部位に突き刺しました。
次に妹が投げたのですが、スピードが足りないせいか、うまく刺さりません。
3投目は的に届きもせずに床に転がってしまいました。

ダーツのルールはよく分からないので、とにかく真ん中の小さな丸に先に当てた方の勝ちという約束で、店の支払いを賭けてファイトしました。
私は胸の内では、かなりの本数を投げないと真ん中には当たらないだろうし、勝負が終わらない可能性もあると考えていました。
妹が先に投げ始めたのですが、一投目で、”ああ、こんなに手を振らなきゃならないんだ。”と少し感覚をつかみ、
3投目で、なんと、見事に真ん中を射貫いてしまったのです。
追い詰められた私は、引き分けを狙って3投しましたがかないませんでした。
相変わらず勝負強い女です。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダーツ (セタのマリー)
2013-01-30 20:45:45
また妹さんの男前な分野が増えたのですね!!わおおお!(^_-)!
返信する

コメントを投稿