友人より東京ドーム野球観戦の誘い もう半世紀近いお付き合い家族の中で母親に次いでの年月となる
折から国立東京博物館で興福寺創建1300年記念国宝阿修羅展が開催中
新聞TVによると あしゅら~ と呼ばれる美少年像を追いかける少女軍団がいるらしく秋には 九州で開催の後興福寺まで会いに行くそうだ たまらず立ち寄ることに
国立西洋美術館でルーヴル美術館展開催 長蛇の列を横目で見ながら歩く
数年前国宝展そして雪舟展で訪れ人垣のあいだから見た源氏物語絵巻 鳥獣戯画などそれから水墨画 教科書で見た絵を直接みることが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/72/dfd671eef3f8ea39b5fd2518e2ee775a.jpg)
博物館全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/57e26019a86b3bc8be4d10238642ec7f.jpg)
なんと100分待ちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/cf92b60591a708d28b36b04510b3a5e8.jpg)
これが噂の美少年
館内は 人 人 人 お八十点近い宝は 人の間から見る事ができた 折角なのでもう一周回ることに
1300年前の作品とは 思えない仏像 正面 横 裏からみることができた。
三つの顔の表情が微妙に違って六本の腕が細く長く空間に広がる
阿修羅 起源は ペルシャ インドでアスラとなって闘いの神様 仏教的にこれを守護神として取り込んだとのことだ。
特別展示以外全館見学した。日本の伝統文化を堪能 意外に外人さんの見学者が多く感じた。
さあこれから戦いの場へ
JR水道橋駅では 電車の発車チャイムがジャイアンツ球団歌だ 一層気持ちも昂ぶる
昼食兼夕食は 前回勝利した時と同じ天重だ さあ勝利を確信して球場へ
友人とのいつもの挨拶 元気?
人工芝がやけに鮮やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2e/e46f422debd718fe22f02a619828789f.jpg)
こんな感じです
今までの貧打がうそのよう 初回四点先制 たまらずオレンジ色のタオルを振りかざす
応援団のトランペットも心地よく聞こえる。
テレビ観戦と違い全体が見渡せ 観客の応援が怒涛のように腹に響く 醍醐味だ
5対2で勝利 ヒーローインビューまでお付き合い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/49/c56838889cf07c937237898f354d1662.jpg)
ゴンザレス 阿部選手のインタビュー
つくばエクスプレスの開通で11時前に帰宅
ビールで一杯やりながらスポーツニュースで勝利の余韻を
たまらない一日となりました。
折から国立東京博物館で興福寺創建1300年記念国宝阿修羅展が開催中
新聞TVによると あしゅら~ と呼ばれる美少年像を追いかける少女軍団がいるらしく秋には 九州で開催の後興福寺まで会いに行くそうだ たまらず立ち寄ることに
国立西洋美術館でルーヴル美術館展開催 長蛇の列を横目で見ながら歩く
数年前国宝展そして雪舟展で訪れ人垣のあいだから見た源氏物語絵巻 鳥獣戯画などそれから水墨画 教科書で見た絵を直接みることが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/72/dfd671eef3f8ea39b5fd2518e2ee775a.jpg)
博物館全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/57e26019a86b3bc8be4d10238642ec7f.jpg)
なんと100分待ちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/cf92b60591a708d28b36b04510b3a5e8.jpg)
これが噂の美少年
館内は 人 人 人 お八十点近い宝は 人の間から見る事ができた 折角なのでもう一周回ることに
1300年前の作品とは 思えない仏像 正面 横 裏からみることができた。
三つの顔の表情が微妙に違って六本の腕が細く長く空間に広がる
阿修羅 起源は ペルシャ インドでアスラとなって闘いの神様 仏教的にこれを守護神として取り込んだとのことだ。
特別展示以外全館見学した。日本の伝統文化を堪能 意外に外人さんの見学者が多く感じた。
さあこれから戦いの場へ
JR水道橋駅では 電車の発車チャイムがジャイアンツ球団歌だ 一層気持ちも昂ぶる
昼食兼夕食は 前回勝利した時と同じ天重だ さあ勝利を確信して球場へ
友人とのいつもの挨拶 元気?
人工芝がやけに鮮やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2e/e46f422debd718fe22f02a619828789f.jpg)
こんな感じです
今までの貧打がうそのよう 初回四点先制 たまらずオレンジ色のタオルを振りかざす
応援団のトランペットも心地よく聞こえる。
テレビ観戦と違い全体が見渡せ 観客の応援が怒涛のように腹に響く 醍醐味だ
5対2で勝利 ヒーローインビューまでお付き合い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/49/c56838889cf07c937237898f354d1662.jpg)
ゴンザレス 阿部選手のインタビュー
つくばエクスプレスの開通で11時前に帰宅
ビールで一杯やりながらスポーツニュースで勝利の余韻を
たまらない一日となりました。