インフルエンザ感染以来二週間寒いせいもあり毎日こたつ
ブログのネタも尽きはじめたことと体調回復確認のため北にそびえる宝篋山(461mほうきょうさん)に戦いを挑んだ 準備中私も行きたいと妻が 一人より二人の方が楽しいし 何より先を歩いてもらえば その姿からクマよけ イノシシよけになるため好都合 二人で出かけることに
今度で三回目 筑波山(877m)は 一番低い日本百名山に数えられ人気もあり県民象徴の山
でも数年前から整備され地元では 隠れた人気スポット 海抜低い地点から昇り始めるため筑波山とほぼ同じ距離くらい登ることに
自宅付近からの左筑波山と真ん中宝篋山出発直前
駐車場は 満杯
さあスタートゴールは 白い電波塔右から回り込みます 登山道沿いに渓谷が
約九十分で頂上に
鳥居をくぐれば頂上
宝篋印塔は 鎌倉時代に建立されたと言います
こんな絶景が筑波山左男体870m 右女体877m
筑波男体山の左には 本家日光男体山が
日光連山左男体山
東の方向には 霞ヶ浦が
赤点が土浦 スカイツリーは 見えませんでした右手8km我が家
前訪れた時より整備され気持ち良い登山になりました
秋に訪れようとしている袋田でのメガネ探し見つかるわけは ありませんがあの絶景を見せたくてその準備となりました
戦い二日経過も若干膝の裏に違和感が でも体調変化なし ますます意気軒昂ですが油断大敵