爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

中秋の名月

2013年09月20日 | 日記

名月をとってくれろと泣く子かな

台風一過快晴の日が続く
本日は お月見 我が家の伝統恥ずかしながらご紹介
早速飾り付け

              
                       すすきの間にお月様が

孫たちには お月様には ね うさぎさんが餅つきしてるんだよ と説明しますが
ロケットが打ち上げられ人間が月面着陸しますと この説明いまいち

              
                          アップしますと

中秋の名月は 芋名月と言われるようだ

          
                赤飯 ブドウ 栗 梨 団子 芋を飾りました

我が家の伝統守り抜く妻に感謝
私は すすきを探すのみ

皆さんご存知でしたか
中秋の名月は 必ずしも満月とは 限らないそうです。
次回の満月は 東京オリンピック次の年八年後なんだそうです

ラッキー十分お月様見上げました まさにかぐや姫の気分


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
月見 (dojyou38さんへ)
2013-09-23 17:36:18
こんな光景は 少なくなってきたようです。
妻に感謝 です。
返信する
お月見 (dojyou38)
2013-09-23 13:30:04
このようにしてお月見したのは何時のことだったか。
情緒ある伝統行事を守っている奥様に乾杯!
返信する
名月 (sanpo63さんへ)
2013-09-21 17:25:40
我が家の伝統は 守りたいものです
きれいな満月でした。
まさに妻に感謝
返信する
名月 (sanpo63)
2013-09-21 06:54:41
 日本の伝統的な月見の見本ですね。

 奥方に感謝の心ですか。すぱらしい。

 お天気にも恵まれました。よかったです。
返信する
 (幸せなさちさんへ)
2013-09-21 06:50:49
爺も高い所から
いつみ見ています。
やっと秋らしくなってきました。
返信する
名月 (matutaka31さんへ)
2013-09-21 06:49:00
花より団子
仲間と一杯それが最高
満月が八年後見といてよかった。
返信する
奇麗でした (幸せなさち)
2013-09-20 21:16:33
こんばんは

今年の十五夜は奇麗でしたね~
おイモが美味しそう!!

我が家の孫は、月を見ると「じぃちゃん」と言います
返信する
仲秋の名月 (matutaka31)
2013-09-20 20:42:44
仲秋の名月と満月は必ずしも一致しないそうですね。
月見の宴、素敵ですね。
我家では、月見をしたことはありません。
昨夜は、仲間と居酒屋で一杯やった後、
街路樹越しに月を眺めました。
返信する
私も (しゅうちゃんさんへ)
2013-09-20 17:17:21
中秋の名月名月は 満月と思ってました。
ましてや次回の満月は 八年後なんて知りませんでした。
返信する
十五夜 (hiroさんへ)
2013-09-20 17:15:35
いつもこの場所に飾ります
ススキを探すのが大変ですので
葉が変わってるススキ植え込みました。
返信する
月見 (晩節を行く農民さんへ)
2013-09-20 17:13:09
我が家の伝統ご紹介しました
まさに満月 お祈りしたいようです。
返信する
,さすが (しゅうちゃん)
2013-09-20 15:08:35
毎年、hibochan家のお月見拝見していますが、情緒があっていいお月見です。
中秋の名月というのだから、当然まん丸満月だと思っていました。
朝、地元紙のコラム欄にも書いてあり『へ~~』と驚いていました。
返信する
十五夜 (hiro)
2013-09-20 08:15:01
全国的に秋晴れ、満月は何処でも見られ田でしょうね。
窓からの月をススキを通して見るのは素晴らしいですね。
よく考えられていますね。風柳って傍に転がっています。
気が付かないときもあるけど~~ 
返信する
お月見 (晩節を行く農民)
2013-09-20 08:09:26
お早うございます

この晩は中秋の名月 三枚の写真、綺麗に撮れていますね

ススキその他いろんな物を飾られて
お月見に相応しい飾りとなって居ります 感心・・・

ススキの間からお月さんが でもこの晩は空が晴れていて良かったですね
赤飯も飾られるのですね 初めて知りました

当地では昔からこの様な風習はありませんので 羨ましい限りです  では失礼致します
返信する

コメントを投稿