爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

ツインタワー

2010年05月31日 | 我が家
草むらの中から突如出現
まさしくツインタワー現在建設中の東京スカイツリー(634m)電波塔では 世界一
と東京タワー(333m)のようだ
出芽寸前のため草刈が出来ない状況(言い訳) 三年前仲間と植えこんだこんにゃく畑の出来事なのです。

       
            スギナの中に突如出現

       
           上から見たこんにゃくの花

こんにゃくの花は 四ー五年に一度花を咲かせるらしい
三年くらいで掘り起こすためほとんど眼にすることがありません
どうやら掘り起こしを忘れたようだ
こんにゃくの葉 茎は グロテスクな感じがしますが後ほど紹介したいと思う。
十一月位から掘り起こし手作りこんにゃくに挑戦
刺身こんにゃくは 酒のつまみに最高
二日は 仲間と自然薯の棚がけ天気も回復いい汗かきたいと思う。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ippu)
2010-05-31 08:56:40
≪こんにゃくの花≫
生まれて初めて見せてもらいました。
こんにゃくは主におでんで食べます。
時には刺身でも食べますが・・・。
返信する
珍しい花 (hiro)
2010-05-31 09:53:09
こんにゃくの花、珍しいもの拝見しました。
北国の早春にでるザゼンソウに似た花、5年に1回の開花。辛抱強い!
今日の昼はこんにゃくの刺身の予定、偶然? ビールは無しです。
返信する
こんにゃく (ippuさんへ)
2010-06-01 07:53:53
仲間と始めたこんにゃく栽培四年目になりました。
歳とともにヘルシー食品栽培大作戦実行中
返信する
こんにゃく (hiroさんへ)
2010-06-01 07:56:23
四ー五年に一度の光景のようです。
そういえば色は ザゼンソウにそっくり
刺身こんにゃくとは うらやましい
返信する

コメントを投稿