爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

豪華絢爛

2012年07月02日 | 日記

足利学校の足利 ユリを求めて太田 小旅行の最終章
五月国宝に答申された妻沼の聖天山歓喜院を訪ねた 埼玉の小日光と言われ極彩色の彫刻 廟型式権現造り(日光東照宮などに見られる)を堪能した

総門貴惣門は 国指定重要文化財

        
                    貴惣門

妻側に三つの破風をつけた特異な門をくぐると本殿

        
             国宝答申に対するお祝いの花

本殿の裏が どことなく陽明門に似ています。

        
                   こんな感じ

        
               豪華な色彩 彫刻

        
         アップしますと布袋さまと恵比寿さのの囲碁

この場面を記念して
平成24年5月28 29日 当山の書院で第67期本因坊戦が行われたそうです。

東照宮の修復に参加した職人によってつくられたようで
豪華絢爛日本の建築美を味わいました。

 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
驚嘆しました (sanpo63)
2012-07-02 16:23:39
 本殿の裏の彫刻など凝っていますね。
 ちょっと真似できないでしょう。

 布袋さんの囲碁とはしゃれていますね。
返信する
廟型式権現造り (matutaka31)
2012-07-02 21:23:34
日光東照宮の陽明門を思わせる見事な彫刻、現地で見るとさぞ豪華絢爛だろうとお見受けしました。
このような日本文化、大切にしたいですね。
返信する
Unknown (しゅうちゃん)
2012-07-02 23:30:04
本当に日光東照宮を思わせる造りですね。
布袋さまと恵比寿さのの囲碁、珍しいですね、なぜなんでしょうね?
返信する
国宝 (sanpo63さんへ)
2012-07-03 07:03:57
彫刻 色彩素晴らしい
新聞で知りおとずれました。
返信する
小日光 (matutaka31さんへ)
2012-07-03 07:05:07
まさに陽明門の感じ
日本の文化素晴らしい
返信する
囲碁 (しゅうちゃんへ)
2012-07-03 07:14:01
この場面は
福の神様同士の高次元のもので穏やかな雰囲気のなかで 一手一手棋理にかなった完璧なまでに絶妙な手の連続でまさに神域での名局であったこと と想定
勝敗の結果は 引き分けか 一目差の 特碁一
で見る者に感動を与え それにふさわしい対局譜とありました。
私には 分かりません
返信する
本殿の裏 (幸せなさち)
2012-07-03 07:38:55
おはようございます

本殿の裏、大変手をかけてありますね~
素晴らしいです
こつこつと長い時間をかけて造られたのでしょうね~
返信する
Unknown (タミリン)
2012-07-03 13:35:42
囲碁をやっている姿が、楽しそうですね~
色もカラフル~
返信する
豪華 (幸せなさちさんへ)
2012-07-03 14:17:01
陽明門を手がけた大工さんたちの造りだそうで
その一つ一つが素晴らしい
返信する
見事 (タミリンさんへ)
2012-07-03 14:20:15
色彩も彫刻手がこんでました
まさに国宝
返信する

コメントを投稿