梅雨も本格的連日ぐつついた天気が続く
でも生き生きと輝いてる花がある
水郷潮来の方からいただいた菖蒲がある
何れが菖蒲か杜若 ブログ仲間が見分け方を投稿していたのを覚えている。
普段は 見過ごしているが今年は 真剣に観察
アヤメ 花弁の花元に網目状の模様
ハナショウブ 黄色の目型模様
カキツバタ 白い目型模様
我が家の花は このようです。
黄色の目型模様
従って 私は ハナショウブと判定
どうでしょうか
水郷潮来は 震災液状化現象の被害がありましたが予定通り
あやめ祭りが開催中
三年前訪れたのがこちら
この時期のメインやはりアジサイ
少々遅れ気味でしたがやっと一部開花しました
ブルー系が早く開花
剪定に失敗 自称アジサイ通り華やかさは ありません
意外とユリの花
水滴を含んだユリ 絵になる感じがします
雨が似合う花とおもいました。
すかしユリ
アジサイがもう少しで見ごろ
それが終われば 夏の花
芙蓉 百日紅などがそれに続くそしてぎらきらとした太陽に輝く
もうすぐ夏だ
山百合 カサブランカいつの間にか消えました。
本日朝から快晴
畑の草取りと考えてますが
暑くなりそうなので思案中
明日も31℃前後の真夏日。北国は暑さに弱いんですよ。梅雨入り発表されました。
しゅうちゃんへのご返事でした。
ツァーコースになってます
見事だと思います。
中々行けそうにありません
今年は 大部分花がみられません
雨で緑が一層鮮やか
「アヤメ」でも「カキツバタ」でもないから「ハナショウブ」でしょうね。
私はそんな見分け方をしています。
箱根でも盛りの紫陽花を観てきました。
残念ながら鉢植えしていた紫陽花、今年は諸事情で外に出せなかったので、枯らしてしまいました。
アジサイも花後の剪定に左右されるとか
先日NHK趣味の園芸で放送されましたので
今年は ばっちり
作物にとっては 恵みの雨
生き生きと成長してます。
潮来の液状化は いまだ手がつけられないようです。
この花菖蒲、梅雨の時期に似合う花ですが結構気難しく、3年に1度位の頻度で株分けして大事に育てないと大きな花を咲かせてくれません。
紫陽花は、花後の剪定が決め手ですね。
登山もお預け、日本一周歩こう会もはかどりません。
昨年 潮来の菖蒲まつりに訪ねましたが、
今年も震災の被害を乗り越えて菖蒲祭りが催行されているとのこと、良かったですね。
一般に雨は花の天敵ですが、雨の中に生き生きと咲く花 風情があって良いですね。