爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

ガンバレ! ガンバレ!

2015年02月16日 | 日記

先日孫娘MEIちゃん(七年生)の駅伝での活躍ご紹介しましたが今回つくば健康マラソンに参加しましたので
録画中継いたします
つくばは 市民参加のイベントが多く毎月一日は 健康ウォーク そして年一回だがつくばマラソン 健康マラソン等だ 
県内初の試みとして気軽にジョギングしながら街を見守る防犯活動 ジョグパト が社会実験としてつくば市で始まって参加者が増えてるようです
さてコースは つくばエクスプレス研究学園駅付近の公園鉄道開通以来目覚ましい発展したところで
市役所も新築され大型ショッピング施設もオープンし現在も発展中

          
              参加者アップ中電車が通過ゴールは 左の通路

種目は 低学1-2 3-4 5-6年年親子で走る2km
MEIちゃんは 女子の部 中学生 高校 一般40歳以上5kmで走るメンバーのようだ
130名参加

              
                   スタンバイ緊張感が走ります

        
           さあスタート真ん中鉄道高架橋左市役所係員知人でした

孫陸上部ですが得意は 短距離ついていけるかな 
校内マラソンでは 三人抜きしましたが今回おねいさんたちばかり
先ずは 完走 

            
             

途中経過では 真ん中付近苦しそうとのこと予想以上に早い集団で通過気が付きませんでした
あわててカメラ左後ろがそうなんです 大失敗 28位だそうだ

でもこんないい話も 一緒に走ったママさんランナートップで応援の旦那さん大慌て私が撮ってあげますよ
新聞で見られるようなシーン撮影に成功 なんてこともありました
我が家のDNAでは オリンピックなんて夢のまた夢
仲間を思いやるそんな優しい娘に育ってほしい

最近メカの進化に驚くばかり靴にチップを埋め込み順位自動的に計算されるのだそうだ 
不思議だ


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
孫のためなら! (コテツ)
2015-02-16 09:25:04
お早うございます。

お互いに孫のためなら例え北風の吹く中でもですね!
ジョグパト、良いキャンペーンですね。
未成年者の不慮な事故が相次いで起きてますので
全国規模の運動になれば良いですね!
お孫さん130人中28位賞賛に値する記録をやり過ごす爺さん!
面白いですね!私も弟の予選2位の写真撮れませんでした!
応援寒いけど楽しいですね。靴底のチップの謎私もわかりません?
返信する
楽しみ ()
2015-02-16 09:58:46
凄い!楽しみがあっていいですね。
走れることはいいです。
私も走ることが好きなんですが、
良い年をして昨年ジョギングに挑戦し
半年で2,5kmを走れる様になったのですが
足を傷めて頓挫しました。(笑)

チップは靴底ですか・・
ゼッケン当たりかと思いました。
返信する
順位自動的に計算 (dojyou38)
2015-02-16 14:35:01
MEIちゃん、順位より自分の得意分野出ないところにも
参加するその積極性にご褒美を上げたい。
様々なことに挑戦する中で自分の進む道が見つけられるでしょう。
順位自動的に計算できるチップを靴に、知りませんでした。
返信する
Unknown (matutaka31)
2015-02-16 14:44:18
 「市民参加のイベントが多く毎月一日は健康ウォーク」、健康的で良いですね。
市の取り組みが積極的で、羨ましいです。
また初の試みのジョグパト、アイディアが面白いです。
お孫さんのMEIちゃん、立派な体格です。
もうすっかり大人の風格が・・・。
積極的に参加する活動的なお嬢さん、将来が楽しみですね。
返信する
つくば健康マラソン (hiro)
2015-02-16 15:45:42
黒に赤のストライプ模様、洒落たランニングユニホーム!
細身の体は短距離向きかも~  でも早そうですね。
靴に付けたタグで計測、順位をはじき出す。つくば學園都市らしい。
私が20年前頃、20㌔市民マラソンを走っていた頃はゼッケン番号のバーコードをなぞってましたね。
スーパーとマーケットのレジと同じ~~
返信する
Unknown (里山コウ)
2015-02-16 17:01:37
こんにちは。

筑波健康マラソン、とても良い街の
催しですね。
出場者たちの緊張感と見物、応援の
かたがたの、楽しさ、真剣な応援が
見えてきます。
写真はいい記念になりますね。
返信する
チップ (しゅうちゃん)
2015-02-16 22:32:29
市民マラソン大会でもチップですか?
全国大会とかはチップ使用は知っていましたが、驚きです。
私の場合、数百メートルも走れませんね。
返信する
 (コテツさんへ)
2015-02-17 06:30:50
追っかけ始めて九年
ハラハラドキドキでしたが最近落ち着いて見られるようになりました
返信する
楽しみ (好さんへ)
2015-02-17 06:32:51
孫の追っかけは 楽しいものです
末は 年少組の発表会
返信する
自動計算 (dojyou38さんへ)
2015-02-17 06:35:26
つくじマラソンでは 約10分以上先頭と最後のランナー差があります
納得しました
返信する

コメントを投稿