自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

道央の旅(7) ~ワンダー! この動物園②~

2016-06-09 | 旅行

ペンギンの“もぐもぐタイム” 。定時に餌を与え,併せて解説を付け加えます。

 
アザラシ館では,アザラシが水中をスイーッと泳いでゆく様を観察できます。筒状のアクリル製トンネルを上下する様子は見応えがあります。


シロクマが泳ぐ様子も観察できます。大きなからだがドカッと現れ,目の前を迫力たっぷりに横切ります。 


突然,近くから遠吠えの声が響いてきました。「オオカミだっ!」と直感。急いで行くと,何頭ものオオカミが群れで鳴いているところでした。口先を上空に向け,とにかくスゴイ勢いで鳴き合うのです。 


動物園でわたしが買った唯一のお土産はマグネットです。見たものにちなんだすてきなグッズだと思って買ったものです・ 

 
旭山動物園はワンダーがぎゅうぎゅうに詰まったところです。もっと時間があれば,じっくり見られたのですが……。

 


ミツバで見た幼虫・卵の成長(2)

2016-06-09 | アゲハ(ナミアゲハ)

6月8日(水)。昨日の雨が上がって,ミツバが緑を増した感じがします。キアゲハの卵は至って順調に変化しています。下写真は早朝撮ったもの。中にゼリー状のものが詰まっているかのよう。空気層も見えます。

 


右側に窪みができています。何かに押されてできたのでしょうか。

 


夕方見ると,激変。一方は黒々としてきました。


もう一方は,褐色が濃くなっています。白点が1つ。


6月9日(木)。午前6時30分。もっと黒くなっています。孵化が近づいていることが窺えます。


もう一方も,褐色ながらさらに濃さを増しています。心もち窪みが大きくなったみたいです。白点が増えています。


昨日を含め2,3日の間じっとしていた4齢幼虫が脱皮。終齢幼虫になりました。


夕方。変化はそれほど感じられません。


こちらは褐色の模様がぐんと減りました。中は濁ったような感じです。果たして,これで順調に孵化に向かうのでしょうか。