公園の一角にて。
マユタカアカネが葉にとまっていました。メスです。
そっと近寄って接写。
正面から撮りました。
撮っていると,頭をくるくる。どんな意味があるのでしょう。
最短距離で撮りました。とにかくトンボの複眼は,個眼の数といい,配列といい,色合いといい,もうびっくり。
真正面から,できるだけ大きく! 正面の黒い部分は偽瞳孔です。どこから撮っても,黒い部分がこちらを向いています。
顔写真を撮る際のもっとも理想的なかたちは,自然の中でできるだけ細やかな画像を得ることだとわたしは思っています。今回は被写界深度が浅すぎるので悔しさが残ります。