ジョンイルくんの死んだ日にウチのエビも死んだ。ジョンイルくんが死んでも一つも悲しくないがエビが死んだのは悲しいぞ(;_;)
毎日刺身を食べているわけではないのでツマもない・・・取り敢えず、流しの三角コーナーに捨てた。
死因を解明するため塩分濃度、ph、亜硝酸濃度を測ったが海水タンクには何ら問題がなかった。単に寿命だったか他の魚にやられたのだろう。
ところがついでに測ったテトラの水槽がエライことになっていた。いくらテトラが丈夫だといってもどれもかなり危険な数値を示している。
緊急でフィルターのろ材を替え、2/3ほど水を替え、底砂の掃除を行った。
落ちていたテトラを三角コーナーに捨てるついでに死にかけていたテトラも成仏させてやった。
ちょっと減って50匹くらいになってしまったから30匹ぐらい追加してやろう。こいつらはたくさんいないと美しくない。
ついでに今のオレンジの底砂から黒い底砂に変えてやろう。4キロぐらい買ってくればよいだろう。
フグにエサをやっていたら飛び出してきた。プーっと膨らんで面白い。・・なんて、見とれていたら死んでしまうのですぐに水槽に戻した。
すると風船のように水流に流されていたがそのうち泳ぎだした。
それにしても、じんましんが痒い。エビの呪いか?
毎日刺身を食べているわけではないのでツマもない・・・取り敢えず、流しの三角コーナーに捨てた。
死因を解明するため塩分濃度、ph、亜硝酸濃度を測ったが海水タンクには何ら問題がなかった。単に寿命だったか他の魚にやられたのだろう。
ところがついでに測ったテトラの水槽がエライことになっていた。いくらテトラが丈夫だといってもどれもかなり危険な数値を示している。
緊急でフィルターのろ材を替え、2/3ほど水を替え、底砂の掃除を行った。
落ちていたテトラを三角コーナーに捨てるついでに死にかけていたテトラも成仏させてやった。
ちょっと減って50匹くらいになってしまったから30匹ぐらい追加してやろう。こいつらはたくさんいないと美しくない。
ついでに今のオレンジの底砂から黒い底砂に変えてやろう。4キロぐらい買ってくればよいだろう。
フグにエサをやっていたら飛び出してきた。プーっと膨らんで面白い。・・なんて、見とれていたら死んでしまうのですぐに水槽に戻した。
すると風船のように水流に流されていたがそのうち泳ぎだした。
それにしても、じんましんが痒い。エビの呪いか?