こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
踏切好きの細細シリーズ・第40回です。
(前回は→コチラをどうぞ)
ときどき行田市方面へ買い出しに行く、そのとき車の多くない秩父鉄道の線路脇をよく通ります。
実はすでに熊谷─持田間の踏切はほとんど撮影済みでして、ぼちぼち記録したいと思います。
持田No.16踏切 (秩父鉄道)
2010.08に撮影させてもらっていたけれど、今年になって撮り直し(^^;;
すぐそばの秩父運輸倉庫さんの駐車場には、ちちてつデキ1形電気機関車(デキ3)が静態保存されています。
敷地内の撮影には、従業員さんの了解を得ています。
1922年のちちてつ電化で、アメリカのウェスティングハウス・エレクトリックでデキ1~5(車体・台車などの機械部はボールドウィン・ロコモティブ・ワークス)が
製造、輸入され、同年4月から使用開始されました。
(『Wikipedia』より)
ちちてつ7000系電車(持田09:24発くだり)を撮影してから、秩父運輸倉庫さんの会社を見に行きます。
まだこの辺りの道や交通事情を知らなかった頃、もう一機デキが国道125号側に置かれているのを見ていたのです。
デキ3は通りがかる度に見ていたけれど、125号側はそれきりになっていました
こちらは、デキ4。
この場所に置かれる前に、一時期ちちてつ長瀞駅構内に保存されていたそうです。
(こちらも『Wikipedia』より)
デキ1形は、あとはデキ1がちちてつ車両公園に静態保存されているので、今年はぜひ会いに行けたらと思っています
(2010.08撮影)
余談ですが、以前に『サタネプ☆ベストテン』の「芸能人の封印したい過去ベスト3」という番組を観ました。
そのとき、浅香唯さんの『スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇』の最終回(?)が流れたのですが、バックに小豆色の電車が映っていたのです。
もしや本物のちちてつ100形電車だったのではと、興奮しちゃいました
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
踏切好きの細細シリーズ・第40回です。
(前回は→コチラをどうぞ)
ときどき行田市方面へ買い出しに行く、そのとき車の多くない秩父鉄道の線路脇をよく通ります。
実はすでに熊谷─持田間の踏切はほとんど撮影済みでして、ぼちぼち記録したいと思います。
持田No.16踏切 (秩父鉄道)
2010.08に撮影させてもらっていたけれど、今年になって撮り直し(^^;;
すぐそばの秩父運輸倉庫さんの駐車場には、ちちてつデキ1形電気機関車(デキ3)が静態保存されています。
敷地内の撮影には、従業員さんの了解を得ています。
1922年のちちてつ電化で、アメリカのウェスティングハウス・エレクトリックでデキ1~5(車体・台車などの機械部はボールドウィン・ロコモティブ・ワークス)が
製造、輸入され、同年4月から使用開始されました。
(『Wikipedia』より)
ちちてつ7000系電車(持田09:24発くだり)を撮影してから、秩父運輸倉庫さんの会社を見に行きます。
まだこの辺りの道や交通事情を知らなかった頃、もう一機デキが国道125号側に置かれているのを見ていたのです。
デキ3は通りがかる度に見ていたけれど、125号側はそれきりになっていました
こちらは、デキ4。
この場所に置かれる前に、一時期ちちてつ長瀞駅構内に保存されていたそうです。
(こちらも『Wikipedia』より)
デキ1形は、あとはデキ1がちちてつ車両公園に静態保存されているので、今年はぜひ会いに行けたらと思っています
(2010.08撮影)
余談ですが、以前に『サタネプ☆ベストテン』の「芸能人の封印したい過去ベスト3」という番組を観ました。
そのとき、浅香唯さんの『スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇』の最終回(?)が流れたのですが、バックに小豆色の電車が映っていたのです。
もしや本物のちちてつ100形電車だったのではと、興奮しちゃいました
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村