こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
前回の続きです。
最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
皆さんとお別れして、往路とまったく同じコースでJR高崎線に乗車。
途中ジョイフルトレイン“NO.DO.KA”や“リゾートやまどり”とすれ違って、無事にJR熊谷駅に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1a/ccccd2577013926714f2062eadd35d20.jpg)
(初回に出しそびれた写真です)
この日は、熊谷市が一年中でもっとも「熱く」なる熊谷うちわ祭の“初叩合い”が行われました。
まずは東口に全町の山車と屋台が集合し、それから北口へ移動しての叩合いとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7f/1f717cfa9c09dfd615a626e9e572a306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/de5f02cdb1231dc84a1e5a8063adbbfb.jpg)
初めて一般公開の初日を見学しまして、意気ごみや熱気をひしひし感じて痺れました。
これまで2日目や3日目を見学したことがあったけれど、その日その日の表情があり、熊谷っ子が夢中になるのもよくわかります。
地元の山車・屋台を一心に追う生粋の“街っ子”が羨ましい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ちょこっとうちわ祭を見学後、NEWDAYSに寄って帰りました。
クリアファイル好きの
なので、高崎線130周年記念デザインのファイルを購入。
他にも違うデザインがあって、目移りしちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pt18.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/10/b32705971621c68e5931dc09aeeb99a2.jpg)
つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
前回の続きです。
最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
皆さんとお別れして、往路とまったく同じコースでJR高崎線に乗車。
途中ジョイフルトレイン“NO.DO.KA”や“リゾートやまどり”とすれ違って、無事にJR熊谷駅に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1a/ccccd2577013926714f2062eadd35d20.jpg)
(初回に出しそびれた写真です)
この日は、熊谷市が一年中でもっとも「熱く」なる熊谷うちわ祭の“初叩合い”が行われました。
まずは東口に全町の山車と屋台が集合し、それから北口へ移動しての叩合いとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7f/1f717cfa9c09dfd615a626e9e572a306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/de5f02cdb1231dc84a1e5a8063adbbfb.jpg)
初めて一般公開の初日を見学しまして、意気ごみや熱気をひしひし感じて痺れました。
これまで2日目や3日目を見学したことがあったけれど、その日その日の表情があり、熊谷っ子が夢中になるのもよくわかります。
地元の山車・屋台を一心に追う生粋の“街っ子”が羨ましい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
* * *
ちょこっとうちわ祭を見学後、NEWDAYSに寄って帰りました。
クリアファイル好きの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
他にも違うデザインがあって、目移りしちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pt18.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/10/b32705971621c68e5931dc09aeeb99a2.jpg)
つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村