こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
お陰様で、ブログ開設5周年を迎えることができました。
トータル閲覧数が1,102,000、訪問してくださった方も326,000を超え、本当にありがとうございます。
おっとり・のんびり更新ですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
前回の続きです。
華苑さんで遅めのお昼を終えた時間は、熊谷貨物ターミナル(熊タ)へ2082レが到着した頃。
時間を見計らったのですが(笑)
の大好き機関車である国鉄EF64形電気機関車に会いに、颯爽と自転車を走らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/f49a9cddf9c4054942da204b2efd06ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/1683e46cf6bc5212eea2752ad61b891c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b6/2c33a3840e809dbfb572321fbf2ad798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ec/272ebef2310e6fd0efb661daef8466e6.jpg)
熊タでは解放・連結作業が行われる2082レ。
熊タレギュラーの国鉄DE10形ディーゼル機関車(DE10 1513)がすぐに取りに来る様も合わせて、見学させてもらいます。
DE10の忙しない感じも可愛く思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
この日の牽引は牛乳パックちゃんのEF64 1037、8月上旬に5764レでも会っていました。
(その記事は→コチラをどうぞ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cf/5f7aaee68f726283216a9e0a0247250d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/672f17f13c9be5efc7b448c6739829c2.jpg)
出発まで、しばしおやすみしてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
お陰様で、ブログ開設5周年を迎えることができました。
トータル閲覧数が1,102,000、訪問してくださった方も326,000を超え、本当にありがとうございます。
おっとり・のんびり更新ですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
前回の続きです。
華苑さんで遅めのお昼を終えた時間は、熊谷貨物ターミナル(熊タ)へ2082レが到着した頃。
時間を見計らったのですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/f49a9cddf9c4054942da204b2efd06ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/1683e46cf6bc5212eea2752ad61b891c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b6/2c33a3840e809dbfb572321fbf2ad798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ec/272ebef2310e6fd0efb661daef8466e6.jpg)
熊タでは解放・連結作業が行われる2082レ。
熊タレギュラーの国鉄DE10形ディーゼル機関車(DE10 1513)がすぐに取りに来る様も合わせて、見学させてもらいます。
DE10の忙しない感じも可愛く思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
この日の牽引は牛乳パックちゃんのEF64 1037、8月上旬に5764レでも会っていました。
(その記事は→コチラをどうぞ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cf/5f7aaee68f726283216a9e0a0247250d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/672f17f13c9be5efc7b448c6739829c2.jpg)
出発まで、しばしおやすみしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村