こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
「続」と言いつつ、『5年前の今頃。』掲載は2015.01です。
時折、思い出したようなシリーズ(笑)
2010.03に熊谷貨物ターミナル(熊タ)で撮影した掲載していない写真、まとめて記録したいと思います。

上旬、熊タを跨ぐ怖い橋(勝手に呼んでいます)から、構内をパチリ。
乗り物好き
なので、コンテナが載ったトラックにも、つい熱い視線を送ってしまいます


2010年のダイヤ改正日。
まだJR貨物時刻表を手に入れていなかったので、大好物の安中貨物の運用を直接見に行きました。
(安中の写真は→コチラをどうぞ)
連結作業中の“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車EF210 148とはこのとき初対面、その後は2013.12に会ったきりとなっています。



こちらも中旬、おやすみ中の熊タレギュラーの国鉄DE10形ディーゼル機関車(DE10 1513)と、連結を終えた国鉄EF64形電気機関車(EF64 1008)です。
EF64 1008ともこのときが初対面、2012.10に熊タと田端運転所と連日で会いました
(田端運転所では→コチラをどうぞ)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

「続」と言いつつ、『5年前の今頃。』掲載は2015.01です。
時折、思い出したようなシリーズ(笑)
2010.03に熊谷貨物ターミナル(熊タ)で撮影した掲載していない写真、まとめて記録したいと思います。

上旬、熊タを跨ぐ怖い橋(勝手に呼んでいます)から、構内をパチリ。
乗り物好き




2010年のダイヤ改正日。
まだJR貨物時刻表を手に入れていなかったので、大好物の安中貨物の運用を直接見に行きました。
(安中の写真は→コチラをどうぞ)
連結作業中の“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車EF210 148とはこのとき初対面、その後は2013.12に会ったきりとなっています。



こちらも中旬、おやすみ中の熊タレギュラーの国鉄DE10形ディーゼル機関車(DE10 1513)と、連結を終えた国鉄EF64形電気機関車(EF64 1008)です。
EF64 1008ともこのときが初対面、2012.10に熊タと田端運転所と連日で会いました

(田端運転所では→コチラをどうぞ)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村